- ホーム >
- プレスリリース >
- アイビーシー株式会社
アイビーシー、クラウド型情報監視サービスを提供開始 ~ 簡単、迅速、安価にシステムの監視運用を実現 ~
アイビーシー、クラウド型情報監視サービスを提供開始 ~ 簡単、迅速、安価にシステムの監視運用を実現 ~【写真詳細】
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下IBC)は、システム情報監視ソフトウェア「System Answer G3」のクラウド型サービス「System Answer G3 on SAMS」を、8月30日より提供開始することになりましたのでお知らせいたします。
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下IBC)は、システム情報監視ソフトウェア「System Answer G3」のクラウド型サービス「System Answer G3 on SAMS」を、8月30日より提供開始することになりましたのでお知らせいたします。
従来型のソフトウェアを資産として自社で購入する場合では、ソフトウェアの導入や規模の拡張、日常のメンテナンスに費用や工数がかかるといった点が問題視されることがありました。この度のクラウド型情報監視サービス「System Answer G3 on SAMS」の提供により、簡単、迅速、安価にシステムの監視や分析を行っていただくことが可能になります。サービスでの利用となるため、機能はソフトウェアと同じものをそのままに、お客様のシステム環境の規模や要件に応じて柔軟に、資産を持つことなく、システムの監視運用を実現することができます。また、クラウド型サービスならではの1ヶ月単位での月額利用により、必要な分だけ費用が発生するため、ソフトウェアを年間契約するよりもコストを削減することも可能です。
IBCでは、ソフトウェアの購入によるシステム監視を行えないお客様に、クラウド型サービスとして提供を開始することにより、さらに多くのお客様で「System Answer G3」を活用した情報監視を行っていただくことにつながると考えております。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NTQ5MiMyMDcxMzcjNDU0OTJfZ1pLa0drbkFPTC5wbmc.png ]
<「System Answer G3 on SAMS」概要>
「System Answer G3 on SAMS」は、システム情報監視ソフトウェア「System Answer G3」をクラウド型サービスとして提供することにより、規模やサービスの拡大に柔軟に対応したいお客様、資産を持たずに監視運用を実現したいお客様に最適なクラウド型情報監視サービスです。
<「System Answer G3」概要>
「System Answer G3」は、監視設定作業の自動化や、大規模死活監視の実現、分析機能強化による長期的および短期的傾向の把握などの機能を実装し、情報監視を的確かつ容易に実現できるように開発されたシステム情報監視ソフトウェアです。
<企業情報>
IBCは、2002年の設立以来、性能監視分野に特化した事業を展開しており、ネットワークシステムの稼働状況や障害発生の予兆などを把握するネットワークシステム性能監視ツールの開発・販売およびコンサルティングを手掛けています。
【社 名】 アイビーシー株式会社
【本 社】 〒104-0033 東京都中央区新川1丁目8番8号 アクロス新川ビル8F
【 代 表 者 】 代表取締役社長 加藤 裕之
【設 立】 2002年10月
【事業内容】 ネットワークシステム性能監視ツールの開発 / 販売 / サポート
ネットワークシステムの性能評価サービス
ネットワークシステムの設計・構築、コンサルティング
各種機器、ソフト販売
<本件に関するお問い合わせ>
■アイビーシー株式会社
電話 :03-5117-2780
E-mail:info@ibc21.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
アイビーシー株式会社の記事
- 米国特許取得:ブロックチェーンによる電子証明システム 〜 世界初の新 PKI で IoT セキュリティの DX を推進 〜
- アイビーシー、システム情報管理ソフトウェア「System Answer G3」将来予測オプションを世界に先駆けて提供 〜 3つの新機能でシステムの未来を予測 〜
- アイビーシー、社員の福利厚生申請手続きに Famiee の同性パートナー向け「パートナーシップ証明書」導入を決定
- アイビーシー、機械学習・AI セキュリティのバルク社と業務提携 〜 性能監視と AI による脆弱性診断でシステムの可用性と安全性を担保 〜
- アイビーシー、PCI DSS 要件 10 に準拠した「レポート出力テンプレート」を提供開始
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~なぜ恋人ができない?マッチングアプリでうまくいかない理由とは~
- 500社超のエンジニア採用支援実績のある『TECH PLAY Branding』、Exa Enterprise AI、LayerXとオンラインセミナー開催
- いかに機能を削るか逆転の発想で開発、介護事業者様向け・施設別会社説明会予約フォーム「会社説明会予約ラクダfor介護」リリースのお知らせ
- 障がい者・リワーク・福祉従事者向けSNS「Milmott(ミルモット)」がリリース!誰もが安心してつながれるオンラインコミュニティを目指して
- アジラ、2年連続で東京都町田市のトライアル発注認定商品に選定
- 【イベント紹介】神奈川県・鶴見爆破アリーナにて開催された怪獣プロレス『⚡️サンダーボルト⚡️』の様子をご紹介!!/T-BASE TV
- 研究者・開発者向けに、オープンソースハードウェア構築を加速する「HW Builder 360」提供開始~試作・検証を最短化するワンストップ支援~
- 清原果耶さんが”Qoo10イメージキャラクター”に就任!新TV-CM「はじめてのメガ割」篇が全国でオンエア!
- ハイビームAKIBA、Razerの新製品「Razer Handheld Dock Chroma」を発売
- アジラ、大和ハウス工業が運営管理を行うアルパークで「AI Security asilla」の実証実験を開始!