京セラ製高耐久スマートフォン「TORQUE(R) G04」 ソフトウェアアップデートを実施
アップデートイメージ【写真詳細】
京セラ株式会社が製品化し、現在KDDI 株式会社より発売中の「TORQUE(R) G04」のソフトウェアアップデートが本日、2020 年1 月28 日(火)から開始されますのでお知らせいたします。今回のアップデートにより、指定のトランシーバーアプリを利用した際、本体側面のダイレクトボタンを押すだけで、ワンタッチで通話が可能になります。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/204228/img_204228_1.png
※画面イメージはBuddycom の通話画面です。
独自の耐衝撃、耐荷重、耐海水の試験をクリア。高い耐久性を実現しており、建設現場、警備、流通などのビジネス現場での利用に適しています。通常のスマートフォンで、トランシーバーアプリを利用する場合、(1)スリープ解除 (2)ロック解除 (3)アプリ起動 (4)通話ボタンをタップという複数の操作が必要となり、現場での緊急の連絡時に課題がありました。今回のバージョンアップにより、「TORQUE(R) G04」では側面のダイレクトボタンを押すだけで、ワンタッチでトランシーバーアプリを起動・通話が可能※1 となり、トランシーバー専用機と同じ使い勝手を実現しました。これにより、大人数への一斉指示や情報共有が必要なビジネス現場でさらに便利に活用いただけます。
■ダイレクトボタンによる通話が可能になるアプリ一覧
表1: https://www.atpress.ne.jp/releases/204228/table_204228_1.jpg
■「TORQUE(R) G04」の詳細については、ホームページをご覧ください。
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/office/phone/g04/
※1 事前にアプリのダウンロード、利用契約が必要です。
※「TORQUE」は京セラ株式会社の登録商標です。※記載されている会社名、サービス名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
京セラ株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 「Global InfoSec Awards 2025」においてNTT Comの「OsecT」が、「The Most Promising OT Security」賞を含む5部門受賞
- NTT Comとトランスコスモス、Digital BPO(R)ソリューションの提供を本格的に開始
- 「ユニバーサルサービス料」の改定について
- ビートレンド、ダイナックの会員アプリ『倶楽部ダイナック』リニューアルを支援 ~スマホアプリ/LINEミニアプリのボーダレスな使用感を実現~
- 京都中央信用金庫が音声システムにNTT comのクラウドPBXとスマートフォンを導入
- 災害時や山間部などの屋外環境においてもStarlink Businessアンテナを安全かつ効率的に運搬可能な可搬用リュックの販売開始
- 奥能登へのデジタルサイネージ設置の取り組みを開始
- 雨の日の通学を守る!ランドセル対応の新ポンチョ登場
- 愛知県名古屋市でネットワークスライシングの実証実験に成功
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始