- ホーム >
- プレスリリース >
- 合同会社オレンジ・ライフ
4つの教科別に、10問の全問正解タイムを競う! 株式会社オレンジ・ライフ。が5月15日に親子で楽しめるアプリ「orangestudy」リリース
4つの教科別に、10問の全問正解タイムを競う! 株式会社オレンジ・ライフ。が5月15日に親子で楽しめるアプリ「orangestudy」リリース【写真詳細】
6月1日(月)に合同会社から株式会社へ組織変更したオレンジ・ライフ。が、家で過ごす機会が増えた子どもたちと両親など家族で楽しめるiOS/Android OS両対応のアプリをリリース。算数、国語、社会、理科の4教科で10問の全問正解タイムを競うシンプルな内容のアプリです。
障がいをもつ方の社会参加をうながし、ウェブサービスの開発・提供などを手がけている株式会社オレンジ・ライフ。(本社:京都府京都市、代表社員:岸田和也)(6月1日に合同会社から株式会社へ組織変更)は5月15日(金)、算数、国語、社会、理科の4教科で10問の全問正解タイムを競うiOS用・Android OS両対応アプリ「orangestudy(オレンジスタディー)」および「OrangeStudy(オレンジ・スタディー)」をリリースしました。新型コロナウイルスの影響で、家にいる機会が増えた子どもたちと両親など家族みんなで楽しめるシンプルな内容のアプリです。
▼ 株式会社オレンジ・ライフ。公式ウェブサイト(トップページ):http://www.orange-life.jp
▼ 5月15日(金)リリース! オレンジ・ライフ。独自開発アプリ「orangestudy(オレンジスタディー)」ダウンロードページ(iOS用/「App Store」):https://apps.apple.com/us/app/orangestudy/id1507477192?l=ja&ls=1
▼ 5月15日(金)リリース! オレンジ・ライフ。独自開発アプリ「OrangeStudy(オレンジ・スタディー)」ダウンロードページ(Android OS用/「Google Play」):https://play.google.com/store/apps/details?id=com.orange.study
■障がい者の自立支援などを手がけるオレンジ・ライフ。が、家にいる機会が増えた子どもたちと両親など家族で楽しめる独自開発アプリをリリース!
5月15日(金)、オレンジ・ライフ。がリリースした「orangestudy(オレンジスタディー)」および「OrangeStudy(オレンジ・スタディー)」は次のような背景を踏まえて独自開発したiOS/Android OS用アプリです。
1.新型コロナウイルスの影響から、子どもと両親など家族が家で過ごす機会が増えた
2.学校での授業が再開されても、不登校のため家で過ごす子どもたちもいる
3.オレンジ・ライフ。には障がいをもつ方が多い。育児に追われている人も多い
さまざまな社会的な課題に直面している子どもたち、両親など家族への社会貢献の一環として独自開発したのが「orangestudy(オレンジスタディー)」および「OrangeStudy(オレンジ・スタディー)」です。
「orangestudy(オレンジスタディー)」および「OrangeStudy(オレンジ・スタディー)」は、次のような特徴や優位性、魅力、メリットのある独自開発アプリです。
1.算数、国語、社会、理科の4教科で10問の全問正解タイムを競うシンプルな内容
2.子どもたちだけでなく、両親など大人も全問正解タイムのスピードアップをめざして楽しめる
3.ゲーム感覚で楽しみながら、算数、国語、社会、理科の4教科が学べる
4.ゲーム本体は無料でダウンロードでき、990円(●税込)でユーザー名の登録が可能
オレンジ・ライフ。では今後、機能強化や機能追加を実施していく予定です。
■5月15日(金)リリース! オレンジ・ライフ。独自開発アプリ「orangestudy(オレンジスタディー)」(iOS用)概要
アプリ名:orangestudy(オレンジスタディー)
対応OS:iOS 13.0以降(iPhone、iPad、iPod touch対応)
アプリサイズ:519.2キロバイト
価格:無料
ダウンロードページ(「App Store」):https://apps.apple.com/us/app/orangestudy/id1507477192?l=ja&ls=1
■5月15日(金)リリース! オレンジ・ライフ。独自開発アプリ「OrangeStudy(オレンジ・スタディー)」(Android OS用)概要
アプリ名:OrangeStudy(オレンジ・スタディー)
対応OS:Android 5.0以降
アプリサイズ:5.1メガバイト
価格:無料
ダウンロードページ(「Google Play」):https://play.google.com/store/apps/details?id=com.orange.study
【株式会社オレンジ・ライフ。について】
本社:〒604-0924 京都府京都市中京区河原町通二条下ル一之船入町376 クロトビル5F
代表者:代表取締役社長 岸田和也
設立:2020年6月(合同会社から株式会社へ組織変更、合同会社設立:2019年6月)
電話番号:075-283-1238(代表)
URL:http://www.orange-life.jp
事業内容:多彩なウェブサービス、ウェブシステムの開発・提供、障がい者の自立支援活動ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社オレンジ・ライフ。
担当者名:柴田 大樹(秘書)
TEL:090-1158-0044
Email: shibata@orange-life.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
合同会社オレンジ・ライフの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注
- 『華の会メール』が杉本彩さんを起用!~大人のための恋愛コミュニティをさらに魅力的に~
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」初心者向け解説動画公開
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、もう、失敗で終わらせない。現場を再起動させるDX人材育成オンラインセミナーを開催