- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ピー・ビーシステムズ
Citrix Solution Advisor メンバーシップ契約(PLATINUM)の更新と新たな最上位レベル(PLATINUM PLUS)への対応について
Citrix Solution Advisor メンバーシップ契約(PLATINUM)の更新と新たな最上位レベル(PLATINUM PLUS)への対応について【写真詳細】
株式会社ピー・ビーシステムズは、シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社のパートナー制度であるCitrix Partner ProgramのCitrix Solution Advisor メンバーシップを、現在の国内最上位レベルであるPLATINUMレベルで更新しましたのでお知らせいたします。
株式会社ピー・ビーシステムズ(福岡県福岡市、代表取締役社長 冨田和久、福証Q-Board・証券コード:4447)は、シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社(以下シトリックス)のパートナー制度であるCitrix Partner ProgramのCitrix Solution Advisor *1メンバーシップを、現在の国内最上位レベルであるPLATINUMレベルで更新しましたのでお知らせいたします。当社がPLATINUMレベルでCitrix Solution Advisorメンバーシップを更新するのは、Citrix Solution Advisor制度がスタートした2004年以来、17年連続となります。
(Citrix Solution Advisorメンバーシップの期間とレベル)
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQ3OSMyNjM4NDUjMjYzODQ1XzYzOTNjM2M4MTcyZjMyYjczMTU3NWJlYjZiYzhiYWIxLnBuZw.png ]
なお、Citrix Solution Advisorのメンバーとなっている国内企業は2021年2月5日現在、PLATINUMが7社(当社含む)、以下、GOLD 4社、SILVER 290社と続き、合計301社となっています(出典:https://partner.citrix.co.jp/csn.html)。
*1 Citrix Solution AdvisorはCitrix Partner Networkに所属しているシトリックスのパートナー企業です。Citrix Solution Advisorは、顧客向けにデスクトップ/アプリケーション仮想化、ネットワーキング、エンタープライズモビリティ、クラウドなど各種のソリューションを計画、構築し、信頼できるアドバイザーとしてサービスを提供します。
■国内初の「PLATINUM PLUS」レベルを目指して
シトリックスは2021年よりCitrix Solution Advisorの最上位レベルであるPLATINUMの更に上位に、「PLATINUM PLUS」レベルを新設しています。技術面、実績面でPLATINUMよりも極めて厳しい条件達成が必要となるため、2021年2月5日現在、国内で「PLATINUM PLUS」レベルを達成している企業は、ありません。
当社は「PLATINUM PLUS」レベルを達成する国内最初の企業となることを目指すため、昨年より準備を進めています。今後、当社のCitrix Solution Advisor メンバーシップ契約を国内初の「PLATINUM PLUS」にレベルアップしましたら、改めてお知らせいたします。
◆ピー・ビーシステムズについて
ピー・ビーシステムズは1997年創業のIT企業です。福岡を本拠地として全国の企業の基幹システムをクラウド化するセキュアクラウドシステム事業と、体験共有型VRシアター「4DOH」を製造販売するエモーショナルシステム事業の2つの事業を展開しており、2019年9月に福岡証券取引所 Q-Board に上場しました。主力事業であるセキュアクラウドシステム事業は、全国の大企業、中堅企業の業務システムやSaaS事業者のオンラインサービス基盤のクラウド化と、企業の情報システム全体のVUCAに対する適応力を高める強靭化(レジリエンス構築)を行っています(VUCAとは目まぐるしい変化が続く現代の状況を表す、Volatility:変動性、Uncertainty:不確実性、Complexity:複雑性、Ambiguity:曖昧性の頭文字をとった、略語です)。
会社名 :株式会社ピー・ビーシステムズ
所在地 :福岡市博多区東比恵3-3-24
資本金 :2億3,765万円(2020年9月末時点)
代表者 :代表取締役社長 冨田 和久
上場区分:福岡証券取引所 Q-Board(証券コード:4447)
事業内容:業務システムから空間に至る仮想化システムを構築
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQ3OSMyNjM4NDUjMjYzODQ1XzM3Yzc1YThmZTljYmMxMDRhYzJlOGZmMTgxMGQ3MzFiLnBuZw.png ]
※本プレスリリースの記載内容につきましては、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ピー・ビーシステムズの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 「JAPANNEXTはアルティーリ千葉を応援しています!」JAPANNEXTがプロバスケットボールクラブ「アルティーリ千葉」とオフィシャルパートナー契約を締結

- 『Reskilling Camp』の事業責任者・柿内秀賢が初開催の「IT・情シスDXPO 東京’25 【秋】」に登壇

- 華の会メール「恋愛コラム」~ミッドライフクライシス世代必見!中高年の恋と友情に必要な“心の再起動”~
- 【ドスパラ】“見ごたえ”のある映像制作を学ぶセミナー 動画クリエイター もう石田氏登壇 12月5日(金)20時より開催 参加者募集中

- 既婚男性56.0%、既婚女性52.1%が「今の結婚制度に矛盾や息苦しさを感じる」と回答も、「結婚したら相手は一生1人」には男女とも約65%が賛成

- AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

- “泣けるツボ”が同じなら、結婚もうまくいく!一緒に泣くことで相性の良さがわかる「涙活×婚活」オンラインイベントを、いい(11)ご(5)えんの日に開催

- YouTube「華の会チャンネル」~マッチング成功率アップ!モテるプロフィール写真の撮り方とは?~
- 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

- モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)


































