- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社キッズスター
390万世帯の子育て世代が利用する社会体験アプリ『ごっこランド』にゲームで“お金のしくみ”が学べる、三井住友カード協賛の「おこづかいスゴロク」パビリオンが登場!
390万世帯の子育て世代が利用する社会体験アプリ『ごっこランド』にゲームで“お金のしくみ”が学べる、三井住友カード協賛の「おこづかいスゴロク」パビリオンが登場!【写真詳細】
くふうカンパニーグループにおいて、ファミリー向けデジタルコンテンツ事業を展開する株式会社キッズスター(以下「キッズスター」)が開発・提供している子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』(https://biz.kidsstar.co.jp)に、三井住友カード株式会社(以下「三井住友カード」)協賛の新パビリオン「おこづかいスゴロク」を3月17日(水)にリリースしました。
最大3人のプレーヤーが、あらかじめおこづかいがチャージされた「かぞくのおさいふ」を使って、おつかいや買い物のミッションをクリアし、残ったお金とポイント数を競い合う“すごろく形式”の無料で遊べるゲームです。親子や友だちと一緒に、“お金のしくみ”を楽しく学ぶことができます。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTk5MiMyNjY1ODcjNTU5OTJfakRHWEdYbE5MdC5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTk5MiMyNjY1ODcjNTU5OTJfTllNckFtbnFxdS5qcGc.jpg ]
■ゲームを楽しみながら“お金のしくみ”が学べる!三井住友カード協賛の新パビリオン
「おこづかいスゴロク」
『ごっこランド』は、子どもたちが大好きな“ごっこ遊び”を通して、インタラクティブに“社会のしくみ”が学べる無料の社会体験アプリです。お花屋さん、お寿司屋さん、美容室屋さんなど、企業の協賛により多数のパビリオン(ごっこ遊び)が出店しています。新パビリオン「おこづかいスゴロク」を協賛・提供する三井住友カードは、次世代をになう子どもたちに事業を通して、キャッシュレスの仕組みや便利さなどを正しく学んでもらえる機会を提供しています。この取り組みの一環として、キャッシュレス時代の新しい金融に関する教育の拡充を目指して、『ごっこランド』への新パビリオン出店が実現しました。
<「おこづかいスゴロク」の特徴・遊び方>
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTk5MiMyNjY1ODcjMjY2NTg3X2ZkYzNmMzAyNmE2ZDlmMWU2MTc5NzAwNzc3MzBmZjI2LnBuZw.png ]
▼「おこづかいスゴロク」プレー動画(YouTube『ごっこランド』チャンネル):
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=0yU-t6pqtOE ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTk5MiMyNjY1ODcjNTU5OTJfbWpoWElkZnljSy5qcGc.jpg ]
▼三井住友カード株式会社について
https://www.smbc-card.com
■子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』について
キッズスター(https://biz.kidsstar.co.jp)独自開発・提供の『ごっこランド』は、子どもたちが大好きな“ごっこ遊び”を通して、インタラクティブに“社会のしくみ”が学べる無料の社会体験アプリです。利用者は、子育て世代(ファミリー層)の約3分の1にあたる約390万世帯にのぼります※。
『ごっこランド』では、協賛企業の商品やサービスに沿った体験コンテンツを開発し、パビリオンとして出店しています。2021年2月現在、様々な業態を代表する40社以上の企業・団体が出店し、子育て世代への新しいブランディングやマーケティング手法として活用いただいています。協賛・出店企業の成功事例として、ブランド認知度、第一想起率、信頼度が大幅にアップするなど、ブランドリフトで確かな効果を実感いただいています。
※『ごっこランド』が対象とする2歳~9歳の子どもをもつ世帯数に対する割合です。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTk5MiMyNjY1ODcjMjY2NTg3Xzc0Njg4ZTZmMzE2MTliNTM4NzA5MGYyZDcyZWVlZDJlLnBuZw.png ]
▼子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』紹介・資料請求フォーム掲載ページ
(キッズスター公式ウェブサイト):https://biz.kidsstar.co.jp
■株式会社キッズスターについて https://www.kidsstar.co.jp
キッズスターはすべての子どもたちがそれぞれの「夢中」を見つけるために、多彩な知育・教育アプリやデジタルアトラクションを提供しています。新しいプロダクトを子どもたちに楽しんでもらい、大人目線ではない「子どもが夢中になれる」プロダクトづくりに取り組んでいます。
本社:〒150-0045 東京都渋谷区神泉町9-5 フジタ・インゼックスビル5階
設立:2014年10月
代表者:代表取締役 平田 全広
事業内容:ファミリー向けデジタルコンテンツ事業
電話番号:03-6805-5625(代表)
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社キッズスターの記事
- 【子への防災教育に関する親の意識調査】子どもへの防災教育が不十分と不安を抱える親は5割。親が子に知っておいて欲しい防災知識は1位:頭を守る、2位:煙を吸わない
- 子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に日本製紙クレシア株式会社の新ゲーム「とどけ!トイレットロール」が登場!
- ベトナムで累計100万ダウンロード突破!『ごっこランド』の海外版『Gokko World』に、キユーピーの新パビリオンが登場!
- 累計700万ダウンロード超の社会体験アプリ『ごっこランド』を運営するキッズスターが渋谷区本社で京都府の中学生の企業訪問の受け入れを実施!
- 【第4弾放送決定】『ごっこランド』がアプリを飛び出し、様々なお仕事を楽しく学べるテレビ番組「ごっこランドTV〜2024 Winter」が12月22日放送!
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 仕事探しトレンドを読み解く、デリバリー/配達員専門の求人検索サイト デリバリーバイトNAVI「2025年04月求人検索トレンド」発表
- ヤクルト2024年04月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 新潟県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注