- ホーム >
- プレスリリース >
- 合同会社NoCodeCamp
「NoCode(ノーコード)」専門オンラインサロンが主要ツールやマーケティングの知識・技術が身につくイベントを4月5日(月)から1週間連続開催
「NoCode(ノーコード)」専門オンラインサロンが主要ツールやマーケティングの知識・技術が身につくイベントを4月5日(月)から1週間連続開催【写真詳細】
コーディングせずにウェブサイトやアプリを制作できるツール「NoCode(ノーコード)」に関する国内最大級の専門オンラインサロンが4月5日(月)から1週間、イベントを連日開催。NoCodeに関する最先端の話題やスキルを蓄積・シェアすることができる内容です。人気の連載イベントのほか、新たにマーケティングに関するイベントを実施、単発イベントも用意しています。
プログラミングを使わないIT開発の支援などを手がけている合同会社NoCodeCamp(ノーコードキャンプ)(本社:東京都稲城市、代表社員:宮崎 翼)は、2021年4月5日(月)~11日(日)、コーディングせずにウェブサイトやアプリを制作できるツール「NoCode(ノーコード)」に関する国内最大級の専門オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」においてイベントを毎日開催します。▼オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」(DMMオンラインサロン):https://lounge.dmm.com/detail/2549/■IT人材不足を解決すると注目のツール「NoCode(ノーコード)」を学べる環境を提供国内における深刻なIT人材不足を解決すると、近年存在感を増す「NoCode(ノーコード)」。「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」は、NoCodeに関する最新情報や各ツールの使い方などを提供する、国内最大級の専門オンラインサロンです。2021年3月31日(水)現在で、300人の定員に対して約250人の会員が在籍。最新情報やツールの使い方などを会員同士で共有し、切磋琢磨できる唯一無二の環境を提供しています。■会員同士の交流や知識&スキルが身につくイベントを毎日開催中「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」では、会員同士が交流し、NoCodeに関する最先端の話題やスキルを蓄積・シェアすることで、もっと素晴らしいウェブサービスが誕生することを願い、積極的にイベントを開催しています。今回は4月5日(月)~11日(日)の日程で、1週間にわたり毎日実施いたします。■知識と経験を蓄積できるアウトプットのための連載イベント今回はアウトプットのための連載イベントとして、4月5日(月)19時から「何でも相談会&もくもく会」、4月8日(木)22時から「NoCodeCamp Weekly Output」を開催します。また4月9日(金)には、21時から初心者向けに主要NoCodeツール「bubble」を紹介するイベント「はじめての.bubble」を、22時からは「bubble」プラグインを紹介するイベント「今週のプラグインりょうさん」を開催予定。4月11日(日)21時からはNoCodeとSEOについて学ぶ「NoCodeCampSEO」を開催します。連載イベントに参加したサロン会員は毎週知識と経験を蓄積することができます。■4月から毎月マーケティングに関するイベントを実施、単発イベントも充実2021年4月からは毎月マーケティングに関するイベントの開催を予定しております。4月6日(火)20時からは「ほうたさんのマーケティング勉強会」を実施予定です。NoCode開発のみならず、マーケティングも学ぶことで、サロン会員は実用的なサービスを生み出すことができます。また単発イベントとして、4月6日(火)21時から「谷口ともやさんとビジネスアイディア・ブレスト会」、4月7日(水)19時から「StartupWeekend アイディアピッチ」、同じく4月7日(水)19時から「Empty Dressyイベント」も開催、盛りだくさんの内容をご用意しています。【合同会社NoCodeCamp(ノーコードキャンプ)について】本社:〒206-0823 東京都稲城市平尾3-7-5代表者:宮崎 翼設立:2020年5月電話番号:070-4559-5916(代表)URL:https://nocodecamp.co.jp/事業内容:インターネットを利用したオンラインコミュニティの運営、アプリケーションおよびウェブサービス開発支援、研修ほか【一般の方向けのお問い合わせ先】 企業名:合同会社NoCodeCamp 担当者名:宮崎翼 TEL:07045595916 E-Mail:info@nocodecamp.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
合同会社NoCodeCampの記事
- アプリ開発に必要な書類・資料をAIが作成、専門家がフィードバック!NoCodeCampが新サービス「EasyDocMaker」を10月10日にローンチ
- 「NoCodeCamp」運営のノーコード専門オンラインサロンが、「第2回NoCodeCampアプリコンテスト」の優勝と準優勝を結果発表
- 質問に答えるだけで要件定義からツール選定までAIがWeb開発をサポート。NoCodeCampが「EasyDocMaker」を10月2日にローンチ
- Web開発者向けローコードツール「Retool」を学ぶオンラインイベント「ノーコードの可能性を広げる!Retoolの解説と接続デモ&事例紹介」10月13日開催
- いつまでモチベーションに頼ってますか?モチベーションに頼らない目標達成支援アプリ【GoalSpace】がリニューアル
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- FANZAブックスにて「10円セール」第4弾を8月7日より開催!みんなで力を合わせると10円セール対象作品が増える「10円クエスト」もスタート!
- 【8/31まで】どこでも会社番号で発着信できる「OFFICE PHONE」が無料トライアル実施中!“新しい電話”を体験!
- 【期間限定】FANZAバーチャルライブチャットでサマーイベント開催中!2Dアバターに新モーションも追加!|初回限定無料体験キャンペーン実施中
- 【2025年8月27日(水)13:00~14:00開催】コミック教材を活用した研修サービス 『コミックラーニング』、アスマーク社と無自覚なハラスメントをテーマに
- 雲南市とメタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』が「うんなんメタバース婚活」を開催
- AIの眼でキャンパスを見守る。追手門学院大学、AI警備システム「AI Security asilla」を本格導入
- 【8/31まで】アクセス解析の基本講座が1,500円!プロに学ぶ、夏のGA4スキルアップ講座を開始|株式会社イー・エージェンシー
- 「らぶカル」にて、人気サークル「ズップス」の新作コミックが先行販売開始!お得に作品を購入できるクーポンも配布中!
- 10月11日(土)開催 料理で繋がる新たな出会い!三田市、パーソルイノベーションとABCスタイルの共同による料理教室 恋するピザ時間 inさんだ 募集開始
- 天空、手のひらサイズの超小型PC「GPD MicroPC 2天空オリジナルパッケージ」のCPU変更モデルを発売