いい生活、不動産事業者向けウェブマーケティングツール「ESいい物件OneウェブサイトFlex」においてユーザーニーズに応えたミドルレンジプランを追加
いい生活、不動産事業者向けウェブマーケティングツール「ESいい物件OneウェブサイトFlex」においてユーザーニーズに応えたミドルレンジプランを追加【写真詳細】
不動産市場のDXを推進するクラウド・SaaSを開発、提供する不動産テック企業の株式会社いい生活(東京都港区、代表取締役 CEO:前野 善一、東証二部:3796、以下:いい生活)はこのたび、不動産ホームページ作成ツール「ESいい物件One ウェブサイトFlex」において、不動産事業者のニーズに合わせた対応を可能にする新プラン「Advancedプラン」を8月25日にリリースします。
本リリースにより、不動産ホームページ作成ツール「ESいい物件One ウェブサイトFlex」をご検討、ご導入している不動産事業者は、問い合わせ用フォームやページレイアウト、お問い合わせボタンのカスタマイズができるようになり、自社の運用や提示コンテンツに合わせて、問い合わせ数を増やすための対策が可能となります。
新プラン「Advancedプラン」は、先にリリース済みのStandardプラン / Premiumプランのミドルレンジのプランであり、「Advancedプラン」を加えた3プランにより、各不動産事業者のニーズに合わせたプラン選択が可能となります。今後「Advancedプラン」では、自社ホームページの運用に力を入れる不動産事業者向けの新たな機能を追加していく予定です。
■「ESいい物件One ウェブサイトFlex」について
不動産ホームページの作成、運営が可能なクラウドサービスです。「ESいい物件One」(※1)に登録した物件を掲載することができ、簡単な操作で集客力のある自社ホームページを育てていくことが可能になります。また、スマートフォンの表示に自動的に最適化される完全レスポンシブデザインになっています。
その他、以下に例を挙げるような特徴があり、不動産会社の業務効率化と生産性向上に貢献します。
· 自社で簡単にデザイン、編集が可能です。
· ベースに最新のSEO(※2)対策を施しています。
· 記事と建物ページを増やすことでのSEO(※2)対策も可能です。
· 興味を持ったホームページ訪問者を逃さないための仕組みがあります。
· アクセス解析結果がわかります。
※1 「ES いい物件 One」について https://www.es-service.net/
いい生活の「ES いい物件 One」は、不動産市場に特化したクラウドサービスです。賃貸から売買まで不動産ビジネスに関する膨大な「情報」を集約し、これを自由自在に共有することでビジネスの可能性を広げるワンストップソリューションです。自社ホームページや不動産ポータルサイトへの掲載、賃貸借契約・売買契約・家賃管理といった機能に加え、HTMLメールを活用した追客支援機能、電子ファイル保管機能、オーナーマイページなどの様々な機能を備えています。
※2 SEOとは、検索した時に検索結果の上位に表示されるようにすることを指します。
■ 株式会社いい生活について https://www.e-seikatsu.info/
いい生活は、「ITの力で不動産の市場を全ての参加者にとってより良いものに」をミッションに掲げ、不動産取引を円滑にするクラウド・SaaSを自社で開発し、提供する「不動産テック」企業です。不動産市場の未来を切り拓くクラウド・SaaSで巨大な不動産市場のDXを力強く推進しています。
商 号 : 株式会社いい生活
所 在 地 : 東京都港区南麻布五丁目2番32号
設 立 : 2000年1月21日
資 本 金 : 628,411,540円(2020年3月末現在)
事 業 内 容 : 不動産市場向けクラウド・SaaSの開発・提供
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社いい生活の記事
- 株式会社いい生活がFindy Team+ Award 2023 を受賞 エンジニア組織の開発生産性が優れた企業として選出されました
- 株式会社いい生活、株式会社デジタルマイスとコンサルティング契約締結 ~いい生活のD&I(ダイバーシティとインクルージョン)とは~
- 不動産市場特化型SaaSのいい生活がブランドリニューアル ~テクノロジーと心で、たくさんのいい生活を~
- いい生活のコミュニケーションアプリ「pocketpost」のアクティブユーザー数が10万人突破 ~2022年6月から9月の3ヶ月間で新規ユーザーが2万人増加~
- 不動産市場特化型SaaSのいい生活がNTTコム オンラインと提携。アプリ不要・予約不要ですぐに使える「いい生活 ビデオトーク」を販売開始
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- インタビュー記事『花王がD2C戦略を強化。CX向上のためにサイト内検索、ハッシュタグ、レビューなど4サービス同時導入! その背景に迫る』が掲載
- コミック教材を活用した研修サービス 『コミックラーニング』、カスハラ方針策定の大阪にて、ハラスメント研修に関するコミック教材をお披露目
- DXとおもてなしで葬祭業の未来を支える株式会社SHF、フューネラルビジネスフェア2025に出展
- 千葉県 2025年05月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- ヤマト運輸2024年05月|配達員・配送・運転手の求人調査
- YouTube「華の会チャンネル」~40代恋愛の注意点!成功のためのポイント~
- 仕事探しトレンドを読み解く、デリバリー/配達員専門の求人検索サイト デリバリーバイトNAVI「2025年04月求人検索トレンド」発表
- ヤクルト2024年04月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 新潟県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売