- ホーム >
 - プレスリリース >
 - 合同会社NoCodeCamp
 
恒例のNoCode関連7日連続イベント、8月30日からオンラインで実施。前回好評だった「オンライン昭和」で息抜きタイムも
恒例のNoCode関連7日連続イベント、8月30日からオンラインで実施。前回好評だった「オンライン昭和」で息抜きタイムも【写真詳細】
                    
      NoCodeCampのサロン会員が毎日参加できるイベントです。NoCodeに関するイベントがほとんどですが、昭和の話で盛り上がる「オンライン昭和」を前回に続いて実施します。また、NoCodeとSEOについてのイベント「NoCodeCamp SEO」を最終日に実施予定です。
プログラミングを使わないIT開発の支援などを手がけている合同会社NoCodeCamp(本社:東京都稲城市、代表:宮崎翼)は8月30日(月)から、イベントを7日連続で開催します。NoCodeに関するものが中心で、基本的にオンラインでの実施です。ノスタルジーを感じる「オンライン昭和」などのお楽しみ企画も行います。
▼合同会社NoCodeCamp|公式サイト:https://nocodecamp.co.jp
■初心者向け、アウトプットのためのイベントなどを用意
すっかりおなじみの7日連続イベントを、8月30日からの週も実施します。NoCodeCampのサロン会員が参加することが可能です。
9月2日(木)にはアウトプットのための「NoCodeCamp Weekly Output」を、初心者向けのbubbleイベント「はじめての.bubble」は9月3日(金)を予定しています。同じ日にはbubbleプラグインを紹介する「今週のプラグインりょうさん」も実施します。
最終日の9月5日(日)にはノーコードとSEOについての「NoCodeCamp SEO」を予定しています。また今回も、毎日23時から「深夜のよーこサロン」を実施します。サロン会員同士、横の繋がりをつくる絶好の機会です。
こうしたNoCodeに関するイベントだけでなく、前回好評だった「オンライン昭和」を8月30日に予定しています。こちらはNoCodeに関係のない、昭和の話で盛り上がるという、お楽しみタイムです。
セミナー形式でNoCodeツールを学んでいただき、交流会イベントで横のつながりもでき、さらに「オンライン昭和」などで疲れた頭をリフレッシュできるようにスケジュールを組みました。オンラインサロンへの申し込みは以下のリンク掲載ページから。多くの方の参加をお待ちしています。
▼オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」概要・入会申し込みフォームへのリンク掲載ページ(DMMオンラインサロン):https://lounge.dmm.com/detail/2549/index/
【実施イベント】
・8月30日(月)
19:00~22:00:何でも相談会&もくもく会
22:00~23:00:オンライン昭和
・9月1日(水)
21:00~22:00:Integromat日本エバンジェリストによる自動化サロン ~サービス作成もあるよ~
・9月2日(木)
22:00~23:00:NoCodeCamp Weekly Output
・9月3日(金)
21:00~22:00:はじめての.bubble
22:00~23:00:今週のプラグインりょうさん
・9月5日(日)
21:00~22:00:NoCodeCamp SEO
・毎日開催
23:00~25:00:深夜のよーこサロン
【合同会社NoCodeCampについて】
本社:〒206-0823 東京都稲城市平尾3-7-5
代表者:宮崎翼
設立:2020年5月
電話番号:070-4559-5916
URL:https://nocodecamp.co.jp
事業内容:
・インターネットを利用したオンラインコミュニティの運営
・アプリケーションのサービス開発
・研修
・コンサルティング
【一般の方向けのお問い合わせ先】
 企業名:合同会社NoCodeCamp
 担当者名:宮崎翼
 TEL:07045595916
 E-Mail:press@nocodecamp.co.jp
                        
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
合同会社NoCodeCampの記事
- アプリ開発に必要な書類・資料をAIが作成、専門家がフィードバック!NoCodeCampが新サービス「EasyDocMaker」を10月10日にローンチ

 - 「NoCodeCamp」運営のノーコード専門オンラインサロンが、「第2回NoCodeCampアプリコンテスト」の優勝と準優勝を結果発表

 - 質問に答えるだけで要件定義からツール選定までAIがWeb開発をサポート。NoCodeCampが「EasyDocMaker」を10月2日にローンチ

 - Web開発者向けローコードツール「Retool」を学ぶオンラインイベント「ノーコードの可能性を広げる!Retoolの解説と接続デモ&事例紹介」10月13日開催

 - いつまでモチベーションに頼ってますか?モチベーションに頼らない目標達成支援アプリ【GoalSpace】がリニューアル

 
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 既婚男性56.0%、既婚女性52.1%が「今の結婚制度に矛盾や息苦しさを感じる」と回答も、「結婚したら相手は一生1人」には男女とも約65%が賛成

 - AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

 - “泣けるツボ”が同じなら、結婚もうまくいく!一緒に泣くことで相性の良さがわかる「涙活×婚活」オンラインイベントを、いい(11)ご(5)えんの日に開催

 - YouTube「華の会チャンネル」~マッチング成功率アップ!モテるプロフィール写真の撮り方とは?~
 - 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

 - モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)

 - 50%OFF・100円セールも!同人ゲームの祭典「FANZA同人ゲームエキスポ」第4回が本日から12月1日まで開催! ノートPCやポイントが当たるチャンスも!

 - YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
 - 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催!

 - JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結

 


































