- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ProVision
株式会社ProVisionが、株式会社NTTデータ、アステリア株式会社、株式会社システナと合同で、AI-OCR導入促進セミナーを開催!
株式会社ProVisionが、株式会社NTTデータ、アステリア株式会社、株式会社システナと合同で、AI-OCR導入促進セミナーを開催!【写真詳細】
株式会社ProVisionは、10月6日(水)に、株式会社NTTデータ、アステリア株式会社、株式会社システナと合同で、企業の紙業務デジタル化支援を目的としたAI-OCR導入促進セミナーを開催します。セミナー内では、主催各社からトレンドのAI-OCR製品の説明や企業へのAI-OCR導入による効果、AI-OCRと各種ツールとの連携方法などをお伝えします。
ソフトウェアの品質検証など総合ネットサービス支援業務を手がける株式会社ProVision(プロビジョン)(横浜本社:神奈川県横浜市、社長:佐藤 瞳)は、22021年10月6日(水)に、株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:本間 洋、以下 NTTデータ)、アステリア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:平野洋一郎、以下 アステリア)、株式会社システナ(本社:東京都港区、代表取締役:三浦賢治、以下 システナ)と合同で、企業の紙業務デジタル化支援を目的としたAI-OCR導入促進セミナーを開催します。
新型コロナウィルスの影響を受けテレワークの浸透が加速する中、多くの企業様が手書き書類や帳票のデジタル化対応に迫られていることと思います。一方で、システムやツールへの馴染みのなさから、お客さまとの受発注や請求など事務手続き、経理や総務などの社内業務でも依然として紙で行っている企業様も少なくありません。
今回のセミナーは、そうした企業様に向けて、AI-OCRの現状と今後の展望、「DX Suit」をはじめとするトレンドのAI-OCRエンジンの比較説明、AI-OCRと各種ツールやソフトとの連携方法などを主催各社からお伝えします。またアステリアが展開する複数システム連携の為の国産EAIツール「ASTERIA Warp」も紹介します。
〈セミナー概要〉
■日時:2021年10月6日(水) 15:00~16:00
■会場:オンライン *Zoomを使用
■参加費:無料
■お申込み・詳細はこちら
https://asteria.zoom.us/webinar/register/4516311889173/WN_qjt-2FAXQCKpP3dlFinpuQ
〈プログラム内容〉
・登壇者紹介
・AI-OCRとは/AI-OCRの進化
・3大AI-OCR(DX Suite・Tegaki・ABBYY)の比較
・AI-OCRと業務ツールの連携活用法
▼このような方にお勧めです
業務効率化を進めたいが何から取り組むべきか分からない方
ペーパーレス化を進めたい方
AI-OCRにご興味がある方
AI-OCR製品の特徴や機能、精度の違いなどを知りたい方
このセミナーを通じて、1つでも多くの企業様が紙業務効率化に向けた取り組みを進められることを願っております。皆様のご参加をお待ちしております。
【株式会社ProVision(プロビジョン)について】
横浜本社:〒220-8140 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 横浜ランドマークタワー40階/33階・38階(検証ラボ)
代表者:社長 佐藤 瞳
設立:2005年4月
電話番号:045-872-4000
URL:https://www.pro-vision.jp/
横浜本社事業内容:
・品質検証事業
・品質コンサルタント事業
・業務DX・RPA導入サポート事業
・ニアショア事業
・オフショア事業
・プレゼント交換プラットフォーム「MinPre」開発・運営
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社ProVision
担当:NI事業部 西銘
TEL:0458724000
Email: prv-infoshare-ml@pro-vision.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ProVisionの記事
- ProVision、業界初のOSバージョンアップに特化したテストサービス、『OSバージョンアップテスト』を開始
- 株式会社ProVision所属のアスリート社員 杉山史帆が、『愛媛FCレディースMIKAN』のU-18コーチに就任
- 【TV紹介/世界遺産でも採用】「PRO×AR」サービスページをリニューアル ~PRO×ARは専用アプリ不要!オリジナルARをオーダーメイド~
- 【2社共催オンラインセミナー】電子帳簿保存法[猶予2年]でやるべきこと!~RPAと文書保管ツールを使った運用例を徹底解説~ を開催(3/25(金)13:00~)
- オンライントークセッション『閉鎖空間における自動運転の商用化に向けた挑戦 ~自動搬送ソリューションを支える品質評価~』を開催します
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】店舗限定GALLERIAデスクトップ相談キャンペーン開催見積取得でドスパラポイント3,000円分を抽選でプレゼント
- コネクター・ジャパンとビジネスブレーンが共催ウェビナーを開催、最新テクノロジーで宿泊施設の人手不足解消と顧客満足度向上を解説
- JAPANNEXTが27インチ IPSパネル 昇降式多機能スタンドを搭載した300Hz対応のWQHDゲーミングモニターを37,980円で8月22日(金)より発売
- JAPANNEXTが27インチ TNパネル搭載 165Hz対応のWQHDゲーミングモニターを28,980円で8月22日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~元カノが忘れられない理由と、前に進むための心の整理法~
- eBay Japan、新団体「I&Others」と社会貢献活動で連携!~「社会の中に大きな応援団をつくる」活動で“応援の循環”を広げる~
- 複合商業施設「COMOsquare」にて、AI警備システム『AI Security asilla』稼働開始、更に安全かつ快適な施設運営へ
- 【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」がふくべ鍛冶の出刃包丁「SHINBU (心舞)」などの取り扱いを開始!
- Bandicam 8.2 メジャーアップデート - スマート選択+スタイリッシュなWebカメラ+モザイク機能強化
- 【ISDN終了】企業の“電話見直し”ニーズ高まる|クラウドPBXの無料トライアルが9月末まで延長決定!