ビットコインネットワーク上でスマートコントラクトを実現する、RGBプロトコル関連プロダクトのオープンソース開発を開始
合同会社もなみ屋(本社: 東京都新宿区、代表: 邑中雅樹、以下もなみ屋)は、 RGB プロトコルを利用したオープンソース開発に関して、 Diamond Hands コミュニティ (以下 Diamond Hands) と、相互の技術協力関係を合意確認いたしました。これを機に、ビットコインおよび RGB プロトコルの技術発展とビジネス応用を加速してまいります。 RGBはビットコインネットワーク上でスマートコントラクトを実現するプロトコルです。ビットコインブロックチェーンだけでなく、ライトニングネットワークの機能性も拡張することから、ライトニングネットワーク上での分散型金融サービスの提供を可能にする技術として注目されています。RGBの詳細は下記をご参照ください。 もなみ屋は、以前から価値保存技術としてのブロックチェーンのポテンシャルを評価し、世界初となる応用実証など行ってまいりました。今回の合意確認に基づき、もなみ屋は RGB プロトコルに関するオープンソース・ソフトウェアの公開に向けた開発を開始いたしました。 もなみ屋は、オープンソース・ソフトウェアに特化した開発企業として、開かれた技術標準である RGB プロトコルの利活用に関与します。また、Diamond Hands との協力のもと、日本における RGB プロトコルのエコシステム拡大および発展に寄与してまいります。 具体的には、Diamond Hands の開発者リポジトリ ( https://github.com/diamondhands-dev ) に、もなみ屋所属の開発者が参画いたします。また、成果物としてのソフトウェアを、2023 年 1 月の公開を目処に開発し、オープンソース公開する予定です。 RGBとは RGBは2017年に考案されたビットコインネットワーク上でスマートコントラクトを実現するプロトコルです。クライアントサイドバリデーション型の技術デザインを採用しているため、送金記録やコントラクトの実行はオンチェーンには記録されず、オフチェーンのクライアント側で処理されます。RGB プロトコルは、既存のビットコインネットワーク上のトークンプロトコル(CounterpartyやOmni)およびイーサリアム型のオンチェーンスマートコントラクトとは異なるアプローチであり、スケーラビリティやプライバシーの欠如といった従来のスマートコントラクトプラットフォームが抱える課題を解決すると期待されています。 ライトニングネットワークとは ライトニングネットワークはビットコインネットワーク上に構築されたペイメントチャネルであり、ビットコインの高速かつ安価な送金を実現するレイヤー2技術です。ライトニングネットワークを使ったビットコイン送金は、多様なアプリケーションやサービスにシームレスかつ容易に統合可能です。 今後、ライトニングネットワーク上にスケーラブルかつ実用的な金融サービスや、アプリケーション層が構築されると期待されています。このようなライトニングネットワークの機能を拡張するスマートコントラクトプロトコルの1つがRGBです。 ライトニングの技術やビジネス応用の概要については、Diamond Handsが8月に公開した「ライトニングネットワーク概要」レポート(https://lostinbitcoin.jp/lightning/lightning_network_overview/)をご参照ください。 Diamond Handsについて Diamond Handsは日本最大のライトニングネットワークのユーザーおよび開発者のコミュニティです。2021年の発足時には、ビットコインフルノードやライトニングのルーティング研究を主目的としていましたが、現在ではニュースレターの配信、技術やプロダクトのオープンソース開発、リサーチレポートの作成など、ライトニングネットワークの利用を推し進めるべく幅広い活動に従事しています。 合同会社もなみ屋について 合同会社もなみ屋は、オープンソース・ソフトウェアを用いたシステム開発およびサポートの提供に特化した企業です。顧客企業へ確かな価値を提供するために、オープンソース・ソフトウェアへの貢献を継続している開発協力者が在籍しています。組込みシステムのような小規模から、クラウドを利用した開発支援システム構築まで幅広く対応しております。 ブロックチェーン関連では、直近で下記プレスリリースを発表しております。併せてご参照ください。 「合同会社もなみ屋、暗号資産モナコインのブロックチェーンを利用した企業ポイントを導入へ」https://www.value-press.com/pressrelease/299383 「合同会社もなみ屋、ビットコインのメインネット上で異なるレイヤー2をまたぐ安全な決済を実証」https://www.value-press.com/pressrelease/301214
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
合同会社もなみ屋の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~何歳でも魅力的!年齢を重ねてもモテる人の共通点とは?~
- 静的ページ向けフォームツール「espar form」で独自ドメインDKIM署名を標準機能として無償提供開始
- 【ドスパラ】中古販売通販ページがリニューアル 店舗の中古製品情報を掲載&購入できるようになりました リニューアル記念 2つのキャンペーン同時開催
- FANZAオークション、女優直筆「暑中見舞いハガキ」のスペシャルオークション開催!7月1日から7月8日まで
- 【サードウェーブ】 特別協賛『第3回 NASEF JAPAN全日本高校eスポーツ選手権』開催決定・エントリー受付開始
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、生成AI時代に勝ち残る組織の人材育成戦略を考えるオンラインセミナーを開催
- 人気AV女優の美谷朱音さん引退記念配信をはじめ総勢35名以上が生配信予定!7月のFANZAライブチャットAV女優イベント情報|初回限定無料体験キャンペーン実施
- 【ドスパラ】「”歌モノ”楽曲のためのストリングスアレンジ講座」プロに学ぶ ”歌モノ”を劇的に変えるテクニック 7月16日(水) 20時より開催 参加者募集中
- 競走馬のせり、生産、育成や種牡馬の動向等に関する有料情報Webメディア「Baji News powered by 馬事通信」リリースのお知らせ
- 株式会社システムズナカシマによるティスコ株式会社の全株式取得と建築修繕市場への本格参入について