LogStareが全国の情シス50人に聞いたMicrosoft 365の「困った」「焦った」事例を解説するオンライン講座を開催
LogStareが全国の情シス50人に聞いたMicrosoft 365の「困った」「焦った」事例を解説するオンライン講座を開催【写真詳細】
セキュリティ運用のプラットフォーマーLogStare(ログステア)がMicrosoft 365の運用上のセキュリティリスクを解説するオンラインセミナーを開催。全国の情報システム担当者約50人にヒアリングした、「従来のOfficeからMicrosoft365に切り替えた弊害」「Microsoft365のこんな仕様に困っている」などの赤裸々な課題と今すぐできる対策を紹介する。11月14日(火)13時からオンラインにて開講、参加費は無料。
セキュリティ運用のプラットフォーマー、株式会社LogStare(本社:東京都中央区、代表取締役:米今政臣、以下LogStare)は、Microsoft 365(旧Office 365)の運用上の見えない問題点やセキュリティリスクとその対応策を解説するオンライン講座『Microsoft 365もっと活用セミナー ~全国の情シス50人に聞いたMicrosoft 365の「困った」「焦った」事例~』を2023年11月14日に開催します。
Microsoft 365のユーザー企業、検討中の企業、Microsoft 365を取り扱うSIベンダーを主な対象とし、受講料は無料。受講者はMicrosoft 365の運用上の注意点と今すぐできる対策を学習できます。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDc4OSMzMjY2MDUjNzQ3ODlfdWNBeEJpdVhkcS5wbmc.png ]
LogStareは、2020年8月20日に株式会社セキュアヴェイル(本社:大阪市北区、代表取締役社長:米今政臣、東証グロース:3042、以下セキュアヴェイル)の100%出資によって、セキュリティ運用を自動化するクラウド型のマネージド・セキュリティ・プラットフォーム「LogStare」シリーズの開発と販売を目的に設立されたソフトウェアメーカーです。
セキュアヴェイルグループは創業から20年以上SOC(Security Operation Center)サービスを提供し続けるITセキュリティ専業企業であり、常時1.1万台以上のセキュリティ機器を監視し、1日25億件の膨大なログを収集するSOCは、自社の環境だけでは得られない様々なシステム環境の経験・ノウハウを有しています。
11月14日に開催する『Microsoft 365もっと活用セミナー ~全国の情シス50人に聞いたMicrosoft 365の「困った」「焦った」事例~』は、セキュアヴェイルグループが全国の情報システム担当者約50人に独自にヒアリングした課題を紹介するもので、運用中のMicrosoft 365に関する
・アクセス権の問題
・ユーザーが情報システム部門の想定を超える使い方をしていた例
・退職者のアカウントに関するトラブル
などをすぐにできる対策と共に紹介します。
LogStareは2022年12月、2023年5月にも同名のセミナーを開催しており、再講演の要望が多かったことからこの度の開催が決定しました。
過去の開催では取り上げなかったオンプレミスのAD(Active Directory)とクラウドのMicrosoft Entra ID(旧称 Azure Active Directory)を併用することによる不便・不都合の事例をプログラムに加え、受講者はMicrosoft 365の導入・運用上の注意点と今すぐできる対策を学習できます。
LogStareはこのセミナーを通じ、クラウド化によって益々複雑化する企業のIT環境の運用課題とその解決策を受講者に伝えるとともに、次世代を担うITエンジニアの育成を支援し、国内のサイバーセキュリティ水準の向上に貢献して参ります。
開催概要
日時:2023/11/14(火) 13:00~14:00
講座名:Microsoft 365もっと活用セミナー ~全国の情シス50人に聞いたMicrosoft 365の「困った」「焦った」事例~
場所:オンライン
定員:40名
主催:株式会社LogStare
お申し込みはこちら▼
https://www.logstare.com/seminar/m365seminar2023/
プログラム
・ 全国の情シス50人に聞いたMicrosoft 365の「困った」「焦った」
・ いま起きている問題に気づくためにすべきこと
・ ユーザー様による事例紹介「自社のM365ではこんなことが起きていた」
・ Microsoft365をもっと活用するための“見えるM365”
・ 質疑応答/各種ご案内
----------
株式会社LogStare概要
2020年8月に株式会社セキュアヴェイル(東証グロース:3042)の出資によって設立。AIによる高精度なログ管理・ログ監視を提供する、純国産のマネージド・セキュリティ・プラットフォーム「LogStare」シリーズを開発、販売するソフトウェアメーカー。
公共文教や民間企業のさまざまな業種で4800社以上の導入実績を誇る「LogStare」は、クラウドからオンプレミスまであらゆるIT製品を対象にログデータ、監視データを一元管理し、日々のネットワーク監視、インシデント発生時の原因分析、AIによる将来予測を一気通貫で実現することでお客様のシステム運用業務を支援します。
株式会社セキュアヴェイル概要
2001年設立。創業以来ネットワークセキュリティに特化して企業や組織の情報システムの運用をサポートする国内では数少ないITセキュリティ専業企業。
24時間365日セキュリティシステムを監視する統合セキュリティ運用サービス「NetStare」は、SOC(Security Operation Center)とNOC(Network Operation Center)双方を提供する業界でも数少ない統合セキュリティ運用サービスです。クライアント企業のネットワーク機器を常時1.1万台以上監視し、1日25億件の膨大なログを収集し、機器故障、通信障害、サイバー攻撃などを24時間365日体制でいち早く発見します。
----------
※記載されている会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。
※本プレスリリースの内容に関するお問い合わせは下記までお願いします。
株式会社LogStare PR担当
TEL : 03-6264-2472 Email: info@logstare.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社LogStare(ログステア)の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 仕事探しトレンドを読み解く、デリバリー/配達員専門の求人検索サイト デリバリーバイトNAVI「2025年04月求人検索トレンド」発表
- ヤクルト2024年04月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 新潟県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注