- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社nanapi
nanapi,無料でトレーニング動画を見ることができる「うちトレ」のiOS版をリリース
nanapi,無料でトレーニング動画を見ることができる「うちトレ」のiOS版をリリース【写真詳細】
月間1000万訪問のHowtoサイトのnanapiが、iOS対応トレーニング動画アプリ「うちトレ」をリリース。
109本のストレッチやピラティス、ヨガの動画がすべて無料で見放題!
月間1000万訪問のHowtoサイト『nanapi』を運営する株式会社nanapi(代表取締役社長:古川健介 本社:東京都渋谷区)は、開発・運営をしている無料トレーニング動画サイト「うちトレ」のiOS対応アプリをリリースいたしました。
■アプリ情報
アプリ名:無料でトレーニング動画!うちトレ
ダウンロードURL:http://uchi-training.com/webapi/iosapp_install?press
サイト概要:ヨガやピラティスなど、トレーニングのやり方を動画で解説する無料アプリ
■アプリの内容
「ヨガ」や「ピラティス」「筋トレ」などのやり方が動画で閲覧できるアプリです。コースに分かれており「スタイルアップ」「肩こり解消」などでのトレーニングを行うこともできます。
トレーニング情報は、テキストではわかりづらく、動画でのニーズが高い分野です。高クオリティのトレーニングのやり方情報がすべて無料で閲覧できるのが特徴です。
(参考)人気のトレーニング動画が全部タダ!アプリ「うちトレ」 by nanapi - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=DIQjloP6CbQ
■nanapiについて
nanapiは、日本最大級の「Howto」サイトです。約4万件のHowto情報(やり方)が掲載されております。
サイト情報(2012年05月29日〜2012年06月28日現在)
URL:http://nanapi.jp/
訪問数: 1072万件
ユーザー数: 727万人
ページビュー数: 3357万
******************************************************
■アプリに関するお問い合わせはこちら
http://nanapi.co.jp/service_contact
担当:山下(03-6300-0779)
■メディアに関するお問い合わせはこちら
担当:古川(03-6300-0779)
■株式会社nanapi
■E-mail info@nanapi.co.jp
■〒153-0053 東京都渋谷区代々木1-58-1 石山ビル 4F
******************************************************
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社nanapiの記事
- nanapiとバーグハンバーグバーグが「オモコロ×nanapi スペシャルタイアップ広告」を正式リリースいたしました
- 株式会社nanapiが、起業を目指す人に向けて情報を配信するメディア「The First Penguin」を正式オープンいたしました
- nanapiのコミュニケーションアプリ「アンサー」が人気の投稿をWebから見られる「アンサー劇場」をオープンいたしました
- nanapiのコミュニケーションアプリ「アンサー」がECサイト「アンサーストア」をオープンいたしました
- なんでも気軽に相談できるアプリ「アンサー」がよしもとラジオ高校〜らじこーとタイアップを開始 〜「アンサー」を使って「らじこー」で楽力をもっと向上させよう〜
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 生成AIと人が共に育つ時代の人材育成戦略とは?エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、人材育成戦略についてのセミナーを開催
- 華の会メール「恋愛コラム」~70代の出会いはこれ!友達や話し相手を見つける方法を解説~
- 株式情報番組「Japan Stock Channel」にてIR対談動画の後編が公開〜代表取締役社長の山崎が出演、8/13(水)に前編を公開〜
- 終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
- IT/TECHに関する学びのプラットフォーム『TECH PLAY』が共創イベントを開催
- ヤクルト2025年07月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 鹿児島県 2025年07月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- ヤマト運輸2025年07月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 群馬県 2025年07月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 静岡県 2025年08月|配達員・配送・運転手の求人数を調査