アピリッツ、オープンソースECサイト構築パッケージ「エレコマ」新バージョンの 配布を開始
アピリッツ、オープンソースECサイト構築パッケージ「エレコマ」新バージョンの 配布を開始【写真詳細】
株式会社アピリッツ(東京都渋谷区、代表取締役社長:三原 順)は、同社開発の
オープンソースECサイト構築パッケージ「エレコマ」について、
Ruby1.9.3、Ruby on Rails 2.3.18へ対応した新バージョンの提供を開始いたしました。
株式会社アピリッツ(東京都渋谷区、代表取締役社長:三原 順)は、同社開発のオープンソースECサイト構築パッケージ「エレコマ」について、Ruby1.9.3、Ruby on Rails 2.3.18へ対応した新バージョンの提供を開始いたしました。
<バージョンアップ概要>
エレコマの新バージョン (3.0) は現在提供している機能に加え、Ruby 1.9、Ruby on Rails 2.3.18 以上で動作するよう開発を行いました(*1)。
また、提供しているプラグインの同梱や、Bundlerを利用した Gem パッケージの管理にも対応いたしました。
<動作環境>
Ruby: 1.9.3
Ruby on Rails: 2.3.18 以上
動作推奨スペック詳細は下記ページをご参照ください。
■『エレコマ』動作推奨スペック
(URL http://ec.appirits.com/download/ )
(*1) 引き続き Ruby 1.8 をご利用の場合はエレコマの旧バージョン(2.2.0)をご利用ください。
(*2) エレコマクラウド版も今回のバージョンアップに対応しております。
<「エレコマ」について>
2009年12月より公開しております「エレコマ」は、日本初Ruby on Railsを利用したECサイト構築パッケージです。オープンソース(MITライセンス)で提供しているためパッケージ費用が不要なうえ、導入が非常に簡単で拡張性が高いことが特長です。
ソーシャルメディア連動、スマートフォン最適化にも対応しています。
<エレコマクラウドについて>
エレコマクラウドは、株式会社IDCフロンティアが提供するクラウドサービス上にECパッケージ「エレコマ」のテンプレートが利用できるサービスです。
ご利用者は通常のIDCフロンティアが提供するクラウドサービスをご契約いただくだけで、「エレコマ」のテンプレートが無料で利用でき、簡単にECサイト運営が始められるようになります。
※仮想マシンタイプのうち、XS(1vCPU[0.8GHz]、メモリ0.5GB)タイプ、 M4(2vCPU[1.6GHz]、メモリ4GB)タイプを推奨環境としております。
エレコマを簡単に導入・利用したい方や、ASP等の制約に縛られないカスタマイズを実施したい方に最適なサービスです。
<関連ソリューションサービスについて>
■ECサイト構築パッケージ『エレコマ』
(URL http://ec.appirits.com/ )
■『エレコマクラウド』紹介ページ
(URL http://ec.appirits.com/cloud/ )
■在庫・商品・注文情報自動連携パッケージ『モールコネクター』
(URL http://mc.appirits.com/ )
■EC専用サイト内検索ASP『Advantage Search』
(URL http://search.appirits.com/ )
<会社概要>
【株式会社アピリッツについて】
会社名
株式会社アピリッツ< http://www.appirits.com/ >
所在地
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-20-3 代官山CAビル1F
設立
2000年 7月
代表取締役社長
三原 順
事業内容
・各種Webサービスのコンサルティング・アクセス解析
・各種Webサービスのパッケージ・ASPの開発・販売
・各種Webサービスシステムの受託開発
・各種Webサービスシステムのインフラ構築・保守・監視
・自社ブラウザゲームタイトルの企画・制作・運営
*記載されている会社名、製品名およびサービス名は、各社の登録商標および商標です。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社アピリッツ
荒木、青木
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-20-3 代官山CAビル1F
TEL:03-6696-1207 FAX:03-6696-1245 Email:info@appirits.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社アピリッツの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- Bandicam、ついにMacへ – Windowsでの実績を携え、新たなステージへ
- コニカミノルタジャパン×コネクティ共催セミナー開催 | パーパスブランディング時代のグローバルサイト運営
- 人材開発支援助成金 受給額シミュレーター
- コクヨ、NTTドコモの社内副業制度の裏側に迫る!副業人材マッチングサービス『lotsful』無料オンラインセミナー【7/16(水)18:30〜20:00開催】
- リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年6月版)
- コープさっぽろが運営する宅配システム『トドック』の導入事例ページを更新
- 今後のEC戦略に必須の視点とは?『SHOPTALK 2025』参加レポートが「ECzine」に掲載開始〜本日前編が公開、中編・後編は順次公開予定〜
- 【サードウェーブ】最新世代 GeForce RTX(TM) 50シリーズ「GeForce RTX(TM) 5050」搭載PC 7月1日より販売開始
- 赤坂インターシティAIRに最先端AI警備システム「AI Security asilla」を導入
- YouTube「華の会チャンネル」~何歳でも魅力的!年齢を重ねてもモテる人の共通点とは?~