- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社サーチフィールド
地域×クラウドファンディングFAAVO(ファーボ) 全国初の【地元法人との共同オーナー制度】を採用した 『FAAVO京都』をリリース!
地域×クラウドファンディングFAAVO(ファーボ) 全国初の【地元法人との共同オーナー制度】を採用した 『FAAVO京都』をリリース!【写真詳細】
株式会社サーチフィールドは、一般社団法人京都こころざし倶楽部と事業提携し、2013年7月31日より、地元応援クラウドファンディングサービス『FAAVO(ファーボ)』の京都版となる『FAAVO京都』を、全国初の事例となる【地元法人との共同オーナー制度】を採用しリリースいたしました。
株式会社サーチフィールド(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小林琢磨、以下サーチフィールド)は、一般社団法人京都こころざし倶楽部(所在地:京都府京都市、代表理事:當座敏光、以下京都こころざし倶楽部)と事業提携し、2013年7月31日より、地元応援クラウドファンディングサービス『FAAVO(ファーボ)』の京都版となる『FAAVO京都』を、全国初の事例となる【地元法人との共同オーナー制度】を採用しリリースいたしました。
FAAVO京都:https://faavo.jp/kyoto/
■FAAVOとは?
ユーザーがお気に入りの街の“地域を盛り上げるプロジェクト”を、遠くにいながら支援/応援できるウェブ参加型の新しい地域貢献プラットフォームです。県内外で行なわれる“地域を盛り上げるプロジェクト”をFAAVOに投稿すると、共感した全国の同郷の人やその県に思い入れのある人たちなどが輪を広げ、さらにはプロジェクトを実現する支援金を広くから募ることができます。今回リリースした京都府を含め、現在全9都道府県(※)で展開しています。
※全9都道府県・・・宮崎県、新潟県、埼玉県、熊本県、石川県、鹿児島県、長野県、山口県、京都府
■地元法人との共同オーナー制度について
FAAVO京都はFAAVOの一周年記念イベント及び一周年記念ページで発表した【地元法人との共同オーナー制度】を採用した、全国初の事例になります。
「地元法人との共同オーナー制度」の目的は「47都道府県への展開」と「各県のFAAVOの運営力強化」です。各都道府県の地元法人と、各県のFAAVOを共同で立ち上げ、共同で運営します。運営費用等は両者で負担し、主にWebサイトやシステム面、FAAVO全体の広報をサーチフィールドが担当します。地元でのプロジェクトの発掘、起案者(プロジェクトオーナー)とのやり取りや、イベントの開催等を、地元法人が担当していきます。
そうすることにより、東京にオフィスを構えるサーチフィールドだけでは実現できなかった、隠れたプロジェクトの発掘や、よりきめ細かなサポートが全国のFAAVOで可能になります。
FAAVOは2013年〜2014年にかけて、「地元法人との共同オーナー制度」を積極的に推進し、全国47都道府県でのエリア展開を見込んでいます。
地元法人との共同オーナー制度に関して:https://faavo.jp/commission
FAAVO一周年記念ページ:https://faavo.jp/1st_anniv
■『FAAVO京都』 プロジェクト例
・プロジェクト1
【greenbird】ライトアップお掃除で、夜の鴨川を散歩エリアに!
(NPO法人greenbird京みやこチームによる鴨川沿いのおそうじプロジェクト)
・プロジェクト2
「猟師の学校」を開いて、京都の農村雇用を救いたい!
(猟師を育てる学校をつくることで、若者がUターンして仕事を得られる場所をつくるというプロジェクト)
・プロジェクト3
【愛情たっぷり!】京北町から施設の皆がつくった美味しいぶどうを届けたい!
(京都の京北という地域にある、障害者を雇用するぶどう園のぶどうの出荷を支援するプロジェクト)
・プロジェクト4
闘う芸祭!京都芸大エボリジナル・パッション・ショーを応援して下さい!
(京都市立芸術大学の芸大祭を支援するプロジェクト)
■ロゴ画像
・FAAVO京都ロゴURL http://www.searchfield.jp/pr/faavo/kyoto_logo.png
・プロジェクト1 URL http://www.searchfield.jp/pr/faavo/kyoto_pro1_20130730.png
・プロジェクト2 URL http://www.searchfield.jp/pr/faavo/kyoto_pro2_20130730.png
・プロジェクト3 URL http://www.searchfield.jp/pr/faavo/kyoto_pro3_20130730.png
・プロジェクト4 URL http://www.searchfield.jp/pr/faavo/kyoto_pro4_20130730.png
■今後のFAAVOの活動について
引き続き、地元からFAAVOを一緒に盛り上げてくれる共同オーナーを募集します。各都道府県につき一つの団体と提携して行く予定で、全国展開を加速させていきます。
※データ リリース本文http://www.searchfield.jp/pr/faavo/press_20130730.png
【会社概要】
社名:株式会社サーチフィールド (http://www.searchfield.jp/)
所在地:東京都渋谷区道玄坂1-19-11 道玄坂セピアビル4F
代表者:代表取締役社長 小林琢磨
設立:2008年7月28日
事業内容:イラストや漫画に特化した制作代理店業務
ソーシャルアプリの開発・制作・運営
地元応援クラウドファンディングサービス「FAAVO」の開発・運営
【団体概要】
団体名:一般社団法人京都こころざし倶楽部 (http://www.kyoto.cocorozashi-club.net)※HP準備中
所在地: 京都府京都市東境谷町1-2-506号
代表者: 代表理事 當座 敏光
設立: 2013年7月23日
事業内容:地元応援クラウドファンディング『FAAVO京都』の運営を含めた各種コンテンツサービス
経営コンサルティング
経営者向け会員制倶楽部の運営、管理
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社サーチフィールド
FAAVO運営責任者:齋藤 隆太
Email:info@searchfield.jp
TEL:03-5856-6374(代表)
FAX:03-5856-6375
一般社団法人京都こころざし倶楽部
代表理事:當座 敏光
Email:faavo-kyoto@cocorozashi-club.net
TEL・FAX:075-331-4220(代表)
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社サーチフィールドの記事
- ふるさと納税サイトエフバイジー(F×G)、埼玉県秩父市の「ポテくまくんの雨カッパづくり」と「秩父雲海ライブカメラ設置」の2プロジェクトを開始
- 株式会社サーチフィールド、ふるさと納税サイト「エフバイジー(F×G)」にて、宮崎県高鍋町の姉妹都市・福岡県朝倉市を支援する九州北部豪雨災害支援プロジェクトを開始
- 地域×クラウドファンディングFAAVO、平成29年九州北部豪雨支援プロジェクトの特設ページを開設
- クラウドファンディング特化型ふるさと納税サイト「F×G(エフバイジー)」が広島県三次市、宮崎県高鍋町と提携。まちの伝統保全や風景保全のプロジェクトを連続リリース
- 未来創造空間MUKASA-HUBと地域×クラウドファンディングFAAVOがパートナーシップを締結し、施設利用者のクラウドファンディング利用サポートで連携
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【サードウェーブ】「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」に協賛 導入事例動画2本と特別インタビュー記事を制作中 特設サイトにて本日先行告知トレーラー公開
- 【GALLERIA】にじさんじ所属の人気ライバー「葛葉」とのコラボモデルPC受注開始 オリジナルデザインケース&豪華特典を搭載
- 「ビューティーワールド ジャパン 大阪 2025」にLINEを活用した自動予約管理システム「リピッテビューティー」を出展します
- 【ウェビナー開催】AIが導く次世代グロース戦略セミナー 〜プロダクト分析の現在と未来〜|株式会社イー・エージェンシー
- YouTube「華の会チャンネル」~恋愛経験ゼロでも大丈夫!恋人をつくるためのステップとは?~
- 【デジタルドック】 Windows11へのアップグレード相談通常20分2,200円のところ無料キャンペーン 全国のデジタルドック各店で10月31日(金)まで
- VTuberの“ママ”を目指そう お絵描き魔王に教わるLive2Dセミナー第4弾“リッチに魅せるためのパターンや効果を学ぶ” 10月27日開催 参加者募集
- 新サービス「ピクラボ」スタート!Picrewのノウハウを活かしたオーダーメイド画像メーカーで、ファンを惹きつける“遊べるコンテンツ”を企業に提供
- 観光・ホテル・外食産業展 -HOKKAIDO2025-にコネクター・ジャパンが出展します。
- 声優・陽向葵ゅかさん独占インタビュー公開!“あなたの”名前を呼んでくれる録り下ろしボイスが当たる!公式Xにてキャンペーンを開催【本日から10月19日まで】