「OCN モバイル ONE」などを提供するNTTコミュニケーションズが、6回連続でMVNOシェア第1位
NTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)は、株式会社MM総研(東京都・港区、代表取締役所長・中島 洋)が2016年12月14日に発表した市場調査「国内MVNO 市場規模の推移(2016 年9月末)」において、2014年3月末の発表から6回連続で「独自サービス型SIM」(※1)のシェアが第1位の事業者となりました。
同調査資料によると、NTT Comは、格安SIMを含む「独自サービス型SIM」において、市場シェア第1位となる19.0%のシェアを有しています(2016年9月末時点)。
■NTT ComのMVNO事業について
NTT Comは、日次コースなど豊富な6つの利用体系に応じた料金コースを揃えた高速LTE通信SIMカード「OCN モバイル ONE」などをMVNOとして提供しています。
また、個人のお客さま向けだけでなく、企業のお客さま向けにもモバイル通信サービスを提供しています。例えばIoTの領域においては、センサーなどの機器がネットワークに接続する際の通信モジュールとしての活用が進んでいます。
さらに、本調査においてはシェアとして含まれていないMVNE(※2)としての実績も積み上げており、MVNOとして新たなビジネスを展開する企業を支援しています。
【出典元】
MM総研「国内MVNO 市場規模の推移(2016 年9 月末)」
https://www.m2ri.jp/news/detail.html?id=214
(※1) MM総研による定義で、「独立系MVNO事業者がSIMカードを活用し、独自の料金プランで提供する」サービスのこと。
(※2) Mobile Virtual Network Enablerの略。MVNOの通信サービス提供を支援する事業者のこと。携帯電話キャリアから直接回線を借り受けて通信サービスの仕様を設計し、そのサービスや運営ノウハウをMVNOに卸すというビジネスモデルが多い。
<関連リンク>
「OCN モバイル ONE」
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/
「OCN モバイル ONE for Business」
http://www.ntt.com/business/services/network/internet-connect/ocn-business/mobile.html
「Arcstar Universal One モバイル」
http://www.ntt.com/business/services/network/vpn/vpn/mobile.html
「Arcstar Universal One モバイル グローバルM2M」
http://www.ntt.com/business/services/network/m2m-remote-access/gm2m/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
NTTコミュニケーションズ株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けた通信事業者間の協力体制を強化
- グローバル5Gクラウド通信+衛星IoTソリューション、TGT Technology GlobalがMWC 2025にて発表
- 「Skydio Dock for X10」とStarlinkを組み合わせレベル3.5飛行での遠隔点検に成功
- HTCとNTT Com、新たなエンターテインメント市場創出に向けた基本合意書を締結
- SIMアプレットを活用し、手間なくIoT機器のセキュリティを高める実証に成功
- 双日テックイノベーション、当社社員の論文が「計測自動制御学会論文集」に採録
- 従業員への睡眠改善プログラムの有効性検証に関する実証実験を開始
- 東京港埠頭でドローンポート「Skydio Dock for X10」とStarlinkを活用した迅速な状況確認の実証実験に成功
- 無料で学べるイベント「NTTドリームキッズ 2025」を開催!
- モバイルクリエイトとオプティム、ビジネス向けモバイル端末のセキュリティ・業務効率化向上で協力