Palit製グラフィックスカードに新製品 さらなる進化を遂げた『GameRockシリーズ』にGeForce GTX 1080 Ti搭載モデルが登場
Palit製グラフィックスカードに新製品 さらなる進化を遂げた『GameRockシリーズ』にGeForce GTX 1080 Ti搭載モデルが登場【写真詳細】
Palit(R)製オリジナルファンを採用した、NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 1080 Ti搭載グラフィックカード『GameRockシリーズ』2機種を販売開始いたします。
株式会社ドスパラ(代表取締役社長:西尾伸雄 本社:東京都千代田区)は、2017年4月26日(水)より、Palit(R)製オリジナルファンを採用した、NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 1080 Ti搭載グラフィックカード『GameRockシリーズ』2機種を販売開始いたします。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk1MiMxODIyNjIjMjI5NTJfRXdDeEJhRHRXSC5qcGc.jpg ]
【Palit製オリジナルファン搭載『GameRockシリーズ』】
今回発売するモデルは、Palit製オリジナルの『GameRock Premium Edition』モデルと、『GameRock』モデルの2種類です。
更なる冷却性能向上のために開発された4つのファンを搭載するTurbo JET4技術や、アンチボルテックス設計の採用により、通常のFounders Editionモデルを圧倒する高い冷却性能を実現。高度なグラフィック処理能力を要求する3DゲームやVRの用途で、より快適にご使用いただけます。
『GameRock Premium Edition』モデルは、『GameRock』モデルの強化版です。オーバークロックによる高い処理能力を誇り、4Kなどの高解像度においても快適な環境を実現いたします。
■『GameRockシリーズ』特徴
・TURBO JET4 ≪4つのファンを搭載≫
アンチボルテックス設計付きデュアル・ダブルファンを採用しています。これにより空気の流れを集中させ、より効果的に放熱します。また通常のデュアル・ファン設計と比較し、騒音レベルを低減させます。
・アンチボルテックス
回転方向の異なる二つのファンによって、気流のボルテックス効果を抑制。空気の流れを集中させ、冷却効率アップします。
・RGB Lighting
温度に応じて変化するRGB LEDにより、温度の状態を簡単に把握できます。約1680万色と幅広く設定でき、好みのテイストにカスタムできます。
・0-dB Tech
GPUの温度が60℃未満の低負荷の作業時にはサイレントモードとなり、ファンの動作が停止。ノイズを気にせず作業ができます。
・ターボファンブレード
ジェットエンジンのパワーにヒントを得たターボファンブレードにより、強力な風圧と空気の流れが発生。冷却性能を向上させます。
・ハニカムブラケット設計
ハニカムブラケット設計を採用し、空気流量を最大 15% 増加。GPU が生成する熱をハニカムデザインのブラケットを通じて排熱します。
【製品詳細】
■GeForce GTX 1080 Ti GameRock Premium Edition
・製品スペック
製品名 : Palit NEB108TH15LC-1020G
チップ : GeForce GTX 1080 Ti
接続 : PCI Express ×16 (3.0対応)
メモリ容量 : 11GB
メモリバス幅 : 352bit
メモリ種類 : GDDR5X
ベースクロック : 1594 MHz
ブーストクロック : 1708 MHz
メモリクロック : 11000 MHz
モニタ出力 : DisplayPort×3 / HDMI / DVI
ボードサイズ : 285×133mm 2.5スロット
補助電源 : 8ピン×2
・販売価格
税込 105,980円
・販売店舗
ドスパラ通販サイト、全国のドスパラ店舗(秋葉原本店、GALLERIA Lounge、イオンレイクタウンmori店を除く)
・販売ページ
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?ic=445617
■GeForce GTX 1080 Ti GameRock
・製品スペック
製品名 : Palit NEB108TT15LC-1020G
チップ : GeForce GTX 1080 Ti
接続 : PCI Express ×16 (3.0対応)
メモリ容量 : 11GB
メモリバス幅 : 352bit
メモリ種類 : GDDR5X
ベースクロック : 1518 MHz
ブーストクロック : 1632 MHz
メモリクロック : 11000 MHz
モニタ出力 : DisplayPort×3 / HDMI / DVI
ボードサイズ : 285×133mm 2.5スロット
補助電源 : 8ピン×2
・販売価格
税込 99,900円
・販売店舗
ドスパラ通販サイト、ドスパラパーツ館
・販売ページ
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?ic=445616
ドスパラではこれからも皆様のご期待に応える製品を展開してまいります。
-------------------------------------------------------------------
【株式会社ドスパラについて】
株式会社サードウェーブより、コンピューター機器等の小売事業部門を分割し、2012年4月設立。
パソコンショップ『ドスパラ』(全国22店舗・ウェブ通販)を運営。
国内生産BTO(Build To Order)パソコンやPCパーツ、周辺機器を中心に、国内外の商品を豊富に取り揃える。
http://www.dospara.co.jp/
----------------------------------------------------------------------
※ 文中の社名および製品名等は、各社の商標または登録商標である場合があります。
※ 製品名、販売価格、スペック等、本リリースに記載の内容は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
==============================================================
このリリースに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
【販売に関するお問い合わせ先】
株式会社ドスパラ ドスパラ通販センター
TEL:0570-028-120 (PHS・IP電話から 03-4332-9194)
電話受付(平日)9:00~21:00 (土日祝)10:00~18:00
【報道関係者様お問い合わせ先】
サードウェーブグループ
株式会社ドスパラ 広報部:勝亦 健太(かつまた けんた)
E-mail:dospara-koho@twave.co.jp
TEL:03-5294-2043
携帯電話:070-2164-5994
==============================================================
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ドスパラの記事
- 【上海問屋限定販売】6色のカラフルなデザインが楽しい金属製ヘラ 固い粘着剥がしに便利 金属ヘラ 6点セット 販売開始
- 【上海問屋限定販売】専用ケースが凄いドライバーセット 精密機器の修理・分解に便利 38in1 延長アダプタ付 ドライバーセット 販売開始
- ドスパラ秋葉原本店にて『ASUS AURA SYNC World inドスパラ』を開催 テクニカルライター髙橋敏也氏が登壇
- 【上海問屋限定販売】扉に隠れたAV機器もリモコン操作できる 電源はお手軽なUSB給電 赤外線 リモコン中継器 販売開始
- 【上海問屋限定販売】スマホを薄型モニターの横に設置し作業効率アップ 薄型モニター固定用 クリップ式スマホスタンド 販売開始
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【1.5倍に拡大】クラウドPBX、電話業務の“再設計”が全国各地で進行中|都市部から地方へ広がる導入の波
- 【ドスパラ】シルバーウィークキャンペーン開催 1,000名様に最大50,000円分のドスパラポイント還元 さらに対象パソコン購入時に利用可能なクーポン配布
- 商店街の未来を描く地域共創プロジェクト第5弾を始動/大田区・大田区商店街連合会と副業人材マッチングサービス『lotsful』が連携
- JAPANNEXTが23.8インチ Webカメラ(500万画素)とマイクを内蔵したフルHD液晶モニターを19,980円で9月5日(金)に発売
- JAPANNEXTが23.8インチ Webカメラ(500万画素)&マイク内蔵 USB-C給電対応のフルHD液晶モニターを23,980円で9月5日(金)に発売
- JAPANNEXTが27インチ IPSパネル採用 昇降式多機能スタンドを搭載した4K液晶モニターをECサイト限定 30,480円で9月5日(金)に発売
- 【ドスパラ】『DCPカレンダー11月』 “立冬”をテーマにイラスト・写真を募集 選出作品はHP掲載および秋葉原本店で配布 さらに5,000ドスパラポイントを進呈
- 華の会メール「恋愛コラム」~私だけじゃない!結婚不安の体験談特集5選~
- サードウェーブ・フィナンシャルと東京理科大学インベストメント・マネジメント 包括連携協定を締結 持続可能な社会の発展に貢献
- 【導入効果】AI電話受付システムで2か月で約4,000件対応 効果と課題を公表