- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社カエルパンダ
ガラケーで380万DLを記録したゲームがスマホで復刻!「ゆるゆる劇場クラシック」iOS・Android版 10/1配信開始
ゆるゆる劇場クラシック タイトル画面【写真詳細】
株式会社カエルパンダ(所在地:東京都練馬区、代表取締役:河上京子、以下 カエルパンダ)は、App Store/Google Play向けに「ゆるゆる劇場クラシック」を2017年10月1日(日)に提供開始いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/138801/LL_img_138801_1.png
ゆるゆる劇場クラシック タイトル画面
App Store : https://itunes.apple.com/jp/app/id1235927588?mt=8
Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kaerupanda.yuruyuru123
■「ゆるゆる劇場」シリーズとは?
株式会社ジー・モードからガラケー向けに配信されていたシュールな世界観の脱力系アドベンチャーゲームです。
プレイヤーは主人公の「あかまる」になって、仲間と一緒に悩みを克服するために冒険に出ます。いろいろな謎を解いて、ミニゲームをクリアするとシナリオが進むタイプの寸劇アドベンチャーゲームで、ゆるいストーリー展開が面白く独特の世界観で人気だったゲームです。
2013年1月をもって全作品の配信を停止していましたが、コアなファンより復活の要望が多く寄せられ、株式会社ジー・モードからライセンスの許諾を受け、この度、カエルパンダより配信されることとなりました。
メインキャラクターのデザインは、フジテレビジョン『ウゴウゴルーガ』やNHK教育テレビジョン『なんでもQ』などを手がけ、近年では「あま絵」で話題となり、2017年8月公開映画「きみの声をとどけたい」などのキャラクター原案などで活躍中の青木俊直氏です。
■既存ファンも懐かしく楽しく、新規ユーザーでもエピソードが最初からなのでしっかり面白く遊べる!
<操作はバーチャルキーを採用>
・左右下部のタップゾーンをタップすることで決定キーに。
・画面の決定キーゾーン以外で選択したい方向に指をフリックしたりなぞると方向キーに。
・ちょっとちょっとな小さい動きでガラケーっぽい動き。
・押しっぱなしも引っ張りっぱなしも有効。
・方向キーは決定キータップゾーン以外のどこでも有効。
このように非常に感覚的に操作しやすい作りになっています。
https://www.atpress.ne.jp/releases/138801/img_138801_3.png
https://www.atpress.ne.jp/releases/138801/img_138801_4.png
https://www.atpress.ne.jp/releases/138801/img_138801_5.png
タイトル画面、ゲーム選択画面、ゲームのBGは青木俊直氏の新規描き下ろしで、ゆるい世界感を楽しめます。
ゲームのBGは、「浜辺のシアター」のイメージで、プレイする時間帯によって変化します。ゆるゆるのキャラクター達の時間経過の変化が、クスッと笑える作りになっています。
https://www.atpress.ne.jp/releases/138801/img_138801_7.png
https://www.atpress.ne.jp/releases/138801/img_138801_8.png
https://www.atpress.ne.jp/releases/138801/img_138801_9.png
「ゆるゆる劇場1」は、最初のエピソードで、ヘワイに弱点を克服する旅の珍道中。
「ゆるゆる劇場2」では、ゴムーンの里帰り、チブリアへの旅のエピソードが楽しめます。今でも、新鮮な面白さです。
「ゆるゆる劇場3」の舞台は、ミャゴヤ!哀・恥球博開催中のあかまるの帰郷エピソードが楽しめます。
https://www.atpress.ne.jp/releases/138801/img_138801_10.png
https://www.atpress.ne.jp/releases/138801/img_138801_11.png
https://www.atpress.ne.jp/releases/138801/img_138801_12.png
※ガラケーのゲームをエミュレートしているような作りのため、アプリ内アプリのミニゲームでの操作方法の表記などが、ガラケーのままになっている部分があります。ご了承ください。
■様々なコンテンツが楽しめる公式プロモーションサイトも公開
アプリのリリースと同時に、公式プロモーションサイトである「ゆるゆる劇場 公式不完全サイト」も公開されます。
公式サイトでは、メインスタッフである青木俊直・河上京子・幸田御魚からのメッセージや、メインテーマのミュージックPVやプロモーション動画なども楽しめます。
https://www.atpress.ne.jp/releases/138801/img_138801_13.png
(c)G-MODE Corporation/(c)青木俊直
開発・販売 株式会社カエルパンダ
協力 株式会社ブループリント
■アプリ概要
アプリ名 : ゆるゆる劇場クラシック
提供開始日: 2017年10月1日(日)
対応機種 : iOS10以降。iPhone、iPadに対応。
Android Android 4.1以上。
価格 : 250円(税込)で「ゆるゆる劇場1」が遊べます。
「ゆるゆる劇場2、3」は、各360円(税込)の追加個別課金となります。
公式サイト: https://yuruyuru.tokyo/
<ダウンロード>
・App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/id1235927588?mt=8
・Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kaerupanda.yuruyuru123
■会社概要
株式会社カエルパンダ(KaeruPanda Inc.)
代表者 : 代表取締役 河上京子(登記上は、奥田京子)
所在地 : 東京都練馬区豊玉北1-10-2 raffine107
事業内容: ニンテンドープラットフォーム向けダウンロードソフト
およびスマートフォン向けアプリ開発、販売など
URL : https://www.kaerupanda.tokyo/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 【期間限定】子どもを見守る高機能スマートウォッチ「myFirstFone S3c」蔦屋家電+にて体験できる展示販売をスタート(11/8(土)まで)
- だれでもモバイル、eSIM対応を開始 〜ブラックリストの方でも即日スマホが使える時代へ〜
- 『ラストクラウディア』に新ユニット「魔銃士リルベット」登場!さらに、リリース6.5周年を記念した豪華キャンペーンが開催中!!
- ホンダ『プレリュード(Prelude)』の実車カラーと同じ色のスマートフォンケースを新発売!!
- 奥美濃の小京都・郡上八幡と美濃の歴史的街並みを巡る長良川鉄道「一日郡上八幡クーポン」をモバイルチケットで販売開始
- 【SKINNYDIP LONDON】ディズニー『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』をモチーフにした新作モバイルアクセサリーコレクションを発売!
- スマホも秋色に衣替え。多機能MagSafeリングに新色「サンドベージュゴールド」登場
- だれでもモバイル、中古端末セット販売を開始「誰でもスマホを持てる社会」を実現する新サービス
- スマホRPG「天空のアムネジア」で声優「鈴代紗弓」さんの直筆サイン色紙が当たるキャンペーンを10月15日(水)まで開催!
- WiFiストア限定キャンペーンのお知らせ!WiFiストアのX経由で「モバレコAir」を申込むと、キャッシュバック増額で1年間実質月額が500円→300円に。9月22日(月)より