日本最大のレシピ動画サービス「クラシル」広告配信プラットフォーム「kurashiru ads」の広告主数がサービス開始後半年で100社を突破
メイン画像【写真詳細】
日本最大のレシピ動画サービス(※)であるkurashiru[以下、クラシル]を運営するdely株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:堀江 裕介)は、広告配信プラットフォームの「kurashiru ads」の広告主数が、サービス開始後半年で100社を突破したことをお知らせいたします。クラシルでは今後も様々なメニュー開発を行い、ユーザーひとりひとりに1日3回の幸せを届けるサービスを提供してまいります。
(※)2017年8月23日時点 Appliv調べ 料理レシピ動画掲載アプリ内レシピ動画数
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/151581/img_151581_1.jpg
■kurashiru ads概要
kurashiru adsでは、インフィード型の広告メニュー「Network Ads」(運用型広告)を提供しております。動画・静止画ともに配信可能となっております。
※アプリ(iOS/Android)のみに配信されます。
女性ユーザーが9割を占めるクラシルのアプリ内に広告を配信いただくことで、より精度の高いターゲットにリーチできることがkurashiru adsの最大の特徴です。女性向けの商材を扱う幅広い業種の企業様にクラシルを広告媒体としてご活用いただいております。広告出稿をご検討中のご担当者様は、下記お問い合わせ先または弊社営業担当までご連絡くださいませ。
・お問い合わせ先:https://www.dely.jp/for_kurashiru_ads
■クラシルについて
クラシルは、栄養士などの料理人(クラシルシェフ)が考案した14,000件を超える簡単で美味しいレシピをお届けする、日本最大のレシピ動画サービス(※)です。月間数千万人にリーチ可能で、2017年12月には1000万DLを達成いたしました。
(※)2017年8月23日時点 Appliv調べ 料理レシピ動画掲載アプリ内レシピ動画数
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/151581/img_151581_2.jpg
▼「クラシル」 iOS版:App Store:https://appsto.re/jp/YSri_.i
▼「クラシル」 Android版:Google Play:https://goo.gl/B447IR
▼「クラシル」 公式サイト:https://www.kurashiru.com/
▼「クラシル」 公式Facebook:https://www.facebook.com/kurashiru.net/
▼「クラシル」 公式Twitter:https://twitter.com/kurashiru0119
▼「クラシル」 公式Instagram:https://www.instagram.com/kurashiru/
▼「クラシル」 公式YouTube:https://goo.gl/pnChZn
<dely株式会社 会社概要>
社名:dely株式会社(dely, Inc.)
代表取締役:堀江 裕介
設立:2014年4月
メールアドレス:info@dely.jp
所在地:〒141-0031
東京都品川区西五反田7-17-3五反田第二長岡ビル2階
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
dely株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- ファミリーマート、NTTドコモ、NTTドコモビジネス、石川県の能登地域における平時および災害時の支援に関する協業の検討を開始
- AI時代に最適な次世代ICTプラットフォームを支えるネットワークサービス「docomo business APN Plus powered by IOWN(R)」を提供開始
- 施設管理業務を支援するクラウドサービス「ArcLib」がモバイルアプリを強化、図面連携で現場のDXを加速
- 未来社会の実現に向けた「テクノロジーロードマップ2025」を公開
- AIで顧客接点を進化させる新コミュニケーションサービス「docomo business ANCAR(TM)」を提供開始
- ドコモグループの法人ビジネスイベント「NTT docomo Business Forum ’25」を開催
- NTTドコモビジネス、Cキューブ・コンサルティング、PwCコンサルティング地域課題の解決に向けた産官学金連携による共創型ビジネスモデルを展開
- 安価かつ高品質なサポートを実現する「ゼロトラストスタータープラン Powered by Zscaler(TM)」の提供を開始
- 法人向けモバイルサービスの新料金プランを提供開始
- NTTドコモビジネスとピクシーダストテクノロジーズ、「おわら風の盆」にてリアルタイム翻訳の実証実験を実施