5種類のスキャンモードを搭載した3Dスキャナー「KSCANシリーズ」の最新機種『KSCAN-MAGIC』の販売開始
5種類のスキャンモードを搭載した3Dスキャナー「KSCANシリーズ」の最新機種『KSCAN-MAGIC』の販売開始【写真詳細】
SCANTECH社のハンディ型3Dスキャナー「KSCANシリーズ」の最新モデル「KSCAN-MAGIC」をAPPLE TREE株式会社が2021年11月1日に販売開始しました。「KSCAN-MAGIC」は赤外線レーザーとブルーレーザーのハイブリッドスキャン技術を世界発導入しました。今後は大阪ショールームにて、商品を展示する予定です。
3Dスキャナーブランド「SCANTECH」の日本総代理店であるAPPLE TREE株式会社(所在地:大阪府大阪市/代表取締役:朴秀明)はSCANTECH製の3Dスキャナー「KSCANシリーズ」の最新機種「KSCAN-MAGIC」の販売を2021年11月1日に開始いたしました。
商品詳細はこちら
https://3d-scantech.jp/kscan-magic/
今回、発売したハンディ型3Dスキャナー「KSCAN-MAGIC」の特徴5つは以下の通りです。
・5つのスキャンモードを搭載
・135万回/秒のスキャンスピード
・1440×860mmのスキャンエリア
・最大0.010mmの解像度
・スプレーなしで光沢物をスキャン
【5つのスキャン作業モードを搭載】
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjgxNiMyODQxMjMjNTI4MTZfUFVscERJVExhZi5qcGc.jpg ]
KSCAN-MAGICは以下の5種類のスキャンモードを自由に切り替えながら操作することができます。
・ブルー(平行、シングル、クロス)レーザー
・平行赤外線レーザー
・写真測量
これらの機能により、様々な用途に対応することができるようになりました。
スキャンする頻度が高い場合でも、シンプルな操作性のため、ストレスなく利用することが可能です。
【スキャン範囲が大幅に拡大】
11本の平行赤外線レーザースキャン技術により、スキャンエリアは1440×860mmと、前機種よりもスキャン範囲が3倍以上拡大 し、自動車や構造物など大きい対象物まで高速スキャンができるようになりました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjgxNiMyODQxMjMjNTI4MTZfSkd0T1htckVrYi5qcGc.jpg ]
【作業効率が大幅にアップ】
KSCAN-MAGICはスキャンスピードが135万/秒と、前機種のスキャンスピードと比べて2倍以上早くなりました。
さらに、セットアップからスキャンまでのワークフローを高速化したことで作業効率が大幅にアップしました。
【ディテールの細かい造形物にも対応】
最大0.010mmの解像度、最大0.020mmの精度のため、フィギュアのようなディテールの細かい造形物にも対応しています。
【スプレーなしで光沢物をスキャン】
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjgxNiMyODQxMjMjNTI4MTZfQlVoYUh2RENaYy5qcGc.jpg ]
他社製のハンディ3Dスキャナーは光沢のある対象物や黒いものをスキャンする場合、粉末スプレーを塗布してから計測する必要がありました。
しかし、KSCAN-MAGICは粉末スプレーなしで測定できるため、作業工数が削減しました。
KSCAN-MAGICの詳細はこちらです。
https://3d-scantech.jp/kscan-magic/
KSCAN-MAGICに関するお問い合わせはこちら
https://3d-scantech.jp/contact/
【大阪ショールーム再開について】
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjgxNiMyODQxMjMjNTI4MTZfYlhsbVJMa2FDUC5wbmc.png ]
当社は新型コロナウィルスによる緊急事態宣言が解除されたことを受けて、2021年11月1日より大阪ショールーム見学を再開いたしました。
ショールームでは、わずか570gのハンディ型3Dスキャナーやマーカー不要で色情報の取得ができるハンドル型3Dスキャナーなど各製品を取り揃え、実機を見たり触れたりすることができます。
今回、紹介した「KSCAN-MAGIC」も今後、展示する予定です。
3Dスキャナーに興味がある方は、ぜひ実機に触れて3Dスキャン体験をしてみてください!
ショールーム見学は事前のご予約が必要となりますので、下記のフォームにて予約を受け付けています。
https://3d-scantech.jp/osakashowroom/
【会社概要】
会社名:APPLE TREE株式会社
所在地:〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋4丁目5番地9号
設立:2012年10月
事業内容:3Dプリンター・3Dスキャナーの企画製造および販売
総合ホームページ:https://appletree.jp.net
3Dプリンターページ:https://flashforge.jp
3Dスキャナーページ:https://3d-scantech.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
APPLE TREE 株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注
- 『華の会メール』が杉本彩さんを起用!~大人のための恋愛コミュニティをさらに魅力的に~
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」初心者向け解説動画公開
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、もう、失敗で終わらせない。現場を再起動させるDX人材育成オンラインセミナーを開催