- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ハングアウト
ハングアウト、スマートフォン向けリワード広告「Macro Line Reward」の広告主数が700社を突破
スマートフォン(Android及びiOS)向けリワード広告「Macro Line Reward」の提供を行う株式会社ハングアウトは、「Macro Line Reward」における広告主数が700社を突破致しました。
報道関係者 各位
プレスリリース
2013年4月5日
株式会社ハングアウト
代表取締役社長 花垣和弥
スマートフォン(Android及びiOS)向けリワード広告「Macro Line Reward」の提供を行う株式会社ハングアウト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:花垣和弥)は、「Macro Line Reward」における広告主数が700社を突破致しました。
リワード広告市場における主要な広告主として、SAP系(※)が大きな割合を占めておりますが、昨今のソーシャルゲーム市場の拡大にあわせて、GooglePlay、App Storeでの、アプリの登録、インストールを成果地点とした広告予算も日に日に拡大し、大手SAP系広告主の求める獲得件数を、指定の期日内での獲得(予算消化)が進まないケースも多く見受けられます。
そのような市況下において、「Macro Line Reward」はハングアウトが独自に開発・販売するポイントメディア、ソーシャルゲームシステム「X-point」「X-RPG」を導入している独占媒体を筆頭に獲得を行っており、広告主として、特にSAP系広告の獲得を得意としています。
「Macro Line Reward」のスマートフォンに対応している広告主数は、前年同月比で2013年3月は367%成長と大きく増加しており、主な広告種別としては、上記のSAP系以外でも、GooglePlay、App Storeのマーケットを活用した多種多様な広告を多数取り揃えております。
また、取り扱い広告の増加に伴い、「Macro Line Reward」はこれまで「X-point」「X-RPG」を導入している独占媒体を筆頭に獲得を行っておりましたが、更なる拡大の為、広告掲載頂ける新規メディアとの提携も積極的に実施しております。
※SAP(ソーシャルアプリケーションプロバイダー)系とは、ソーシャルアプリ、ソーシャルゲームを提供する企業となります。
■会社概要
会社名:株式会社ハングアウト
代表者:花垣和弥
設立年月:2008年9月30日
資本金:1000万円
住所:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-1渋谷インフォスタワー5F
URL:http://www.hangout.co.jp/
事業内容:
ソーシャルゲーム開発/運営/収益化コンサルティング事業
モバイルアフィリエイト広告事業
モバイルメディア開発事業
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社ハングアウト
担当者名:曾田
TEL:03-4590-7679
Email:http://www.hangout.co.jp/contact.php
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ハングアウトの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 『ラストクラウディア』に新ユニット「魔王ベル=ザール」登場!全ユーザー協力型のイベント「魔を祓う神の使徒」も開催!!
- 『ラストクラウディア』×『ベヨネッタ』本日より復刻コラボガチャ開催!!
- 登山に新たな楽しみを!観光Webサービス「いこまいる とよた」が『猿投山チェックインキャンペーン!』を5月1日(木)より開催
- WiFiストア限定キャンペーンのお知らせ!WiFiストアの経由で「どんなときもWiFiの新プラン」を申込むと、口座振替でも初期費用が無料に。2025年4月9日(水)より
- 格安SIM比較サイト「ロケホン」が乗り換え診断ツールをリリース
- 衝撃に強く発火しない!安全性抜群の「新世代モバイルバッテリー」先行予約販売開始
- 『ラストクラウディア』オンラインクジ第2弾!本日4月28日(月)よりハピチャンクジにて販売開始!!
- 子ども向け見守りスマートウォッチ&フォン「myFirst Fone S3c」全国のビックカメラ・ヨドバシカメラにて、4月25日(金)より順次発売開始!
- 2024年度中国スマートフォン市場における高価格帯スマートフォン市場シェアを発表
- 『ラストクラウディア』6周年記念キャンペーン開催中!本日より新ユニット「魔装アリス(CV:石川由依)」が登場!!