- ホーム >
- プレスリリース >
- ビッグローブ株式会社
「BIGLOBE LTE・3G」、データ容量の繰り越しが可能に
データ繰り越しイメージ【写真詳細】
BIGLOBEプレスルーム
http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2015/03/150324-a
ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下 BIGLOBE)は、高速モバイル通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」( http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/ )を強化し、使い切れなかったデータ容量の翌月への繰り越しに、4月利用分より対応いたします。
利用プランの高速データ通信容量(注1)と同量まで、翌月に繰り越すことが可能で、月間2GBのエントリープランでは、2GBまで繰り越すことができ、翌月は最大で4GBまで利用することができます。申し込み手続きなどは不要で、余ったデータ容量は自動的に繰り越されます。繰り越しの有無や現在利用可能なデータ容量は、「My BIGLOBE」( http://my.biglobe.ne.jp/ )で確認することができます(注2)。
<データ繰り越しイメージ>
http://www.atpress.ne.jp/releases/58949/img_58949_1.jpg
なお、データ容量の繰り越しは、法人向け( http://0962.jp/pr/office/lte/ )を含む「BIGLOBE LTE・3G」全プランで可能です(注3)。
「BIGLOBE LTE・3G」では、今後も利用者のニーズに合わせたサービスやプランを拡充し、SIMフリー端末やMVNOサービスの利用者を拡大してまいります。
BIGLOBEは“心をつなぐインターネット”を通して、お客さま一人ひとりのかなえたい想いを実現してまいります。
以上
(注1) 当月の利用データ通信量の合計が高速データ通信容量を超過した場合、通信速度が送受信最大200kbpsに制限されます。
(注2) 4月の繰り越し分を5月から確認することが可能です。
なお、法人の利用者についても専用画面から確認が可能です。
(注3) 新規受付を停止しているライトSSプランは対象外となります。
※ 記載されている会社名および商品名は各社の登録商標または商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
ビッグローブ株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 「Global InfoSec Awards 2025」においてNTT Comの「OsecT」が、「The Most Promising OT Security」賞を含む5部門受賞
- NTT Comとトランスコスモス、Digital BPO(R)ソリューションの提供を本格的に開始
- 「ユニバーサルサービス料」の改定について
- ビートレンド、ダイナックの会員アプリ『倶楽部ダイナック』リニューアルを支援 ~スマホアプリ/LINEミニアプリのボーダレスな使用感を実現~
- 京都中央信用金庫が音声システムにNTT comのクラウドPBXとスマートフォンを導入
- 災害時や山間部などの屋外環境においてもStarlink Businessアンテナを安全かつ効率的に運搬可能な可搬用リュックの販売開始
- 奥能登へのデジタルサイネージ設置の取り組みを開始
- 雨の日の通学を守る!ランドセル対応の新ポンチョ登場
- 愛知県名古屋市でネットワークスライシングの実証実験に成功
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始