- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社オルトプラス
高知県と株式会社オルトプラスコンテンツ産業を担う人材の育成・起業支援分野で協業決定!!
高知家【写真詳細】
株式会社オルトプラス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石井 武)は、高知県(県知事:尾崎 正直)と、同県内におけるコンテンツ産業を担う人材の育成及び起業支援を相互に連携・協力して推進していくこと目的とした協定書を本日締結いたしましたので、お知らせいたします。
同協定は、高知県と当社が相互に連携・協力することで、当社の保有するコンテンツ及びサービスの魅力と情報発信力を高めるとともに、高知県のコンテンツ産業の振興を通じて、同産業を担う人材の育成及び起業支援を図り、地域活性化に資することを目的としております。
今後当社は、高知県とともに同県の地域産業の振興につながる様々な施策を実施していく予定ですが、その第一段として地域産業の活性化につながる人材の育成、起業家創出を目的としたアイデアソン・ビジネスコンテストを開催する予定です。実施概要等につきましては改めてリリースをさせて頂きます。
※記載されている会社名及びロゴ等については、各々の商標または登録商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社オルトプラスの記事
- オルトプラス、日本・ベトナムの両拠点で情報セキュリティマネジメントの国際規格「ISO/IEC27001(ISMS)」を認証取得

- イベント出展及びセッション登壇のお知らせ『CEDEC2017』にオルトプラスCTOの嶋田が登壇〜セッションテーマ〜年間被害総額10億円?!スマホアプリのセキュリティ裏話

- スマートフォンアプリケーションやWebアプリケーションの診断を行う『セキュリティ診断サービス』の提供を開始

- スマートフォンアプリ開発者向けセキュリティサービス『DxShield』アプリ開発支援サービスの『DeployGate』との連携を開始〜複数台の端末への配信やテストの実行が簡単に実施可能〜

- オルトプラスがゲームに特化したMSP事業ゲームインフラマネージメントサービス<GIMS>の提供を開始

その他の最新プレスリリース
- 企業のAI活用をセキュアに支える「AI-SPMソリューション」を提供開始

- 稚内空港にてローカル5Gなどを活用した除雪車両の省力化・自動化の実現に向けた実証を開始

- 生成AIを滋賀県全庁約6,000名に導入

- 松たか子さんと阿部サダヲさんが共演、NTTドコモビジネスの新CMが11月1日より公開!

- 秋田県との連携協定の締結について

- パロアルトネットワークス社の2025年「アジア太平洋及び日本のパートナー・アワード」において最高位である「Pinnacle Partner of the Year」賞を含む2部門を受賞

- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施






































