客室設置型タブレットによる情報配信サービス『ee-TaB*(イータブ・プラス)』客室内のタブレットからルームサービスやアメニティの追加注文を受付
『客室オーダー機能』画面イメージ【写真詳細】
テックファーム株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:千原信悟、以下:テックファーム)と株式会社ミライト(本社:東京都江東区、代表取締役社長:鈴木正俊)が業務提携し、提供しているホテルや旅館の客室設置型タブレット『ee-TaB*(イータブ・プラス)』(以下、イータブ・プラス)はルームサービスやアメニティの追加注文が可能な『客室オーダー機能』を追加しました。
『客室オーダー』機能追加について
『イータブ・プラス』は主に訪日外国人を対象に、気象情報、動画、電子書籍、ホテル周辺の観光スポット紹介など、さまざまなコンテンツをホテルや旅館の客室内に設置したタブレットから配信するサービスです。デザインは「サービス設計」のノウハウを活用し、ユーザーの操作行動を予測して画面遷移させ、多くのコンテンツの中からストレスなく必要な情報にたどり着ける仕組みになっています。
『客室オーダー機能』はルームサービス、バスタオル・歯ブラシなどのアメニティ、または子供用ブランケットやズボンプレッサーなどの貸出品を客室に設置されたイータブ・プラスから注文できる機能です。本機能はボクシーズ株式会社が提供する『Putmenu(プットメニュー)』のプラットフォームを活用したもので、管理用タブレットと専用のプリンタを使用し、専用アプリをインストールすることで利用できます。宿泊客の操作により商品の種類・数量が指定されると、Wi-Fi経由で注文内容が送信され、管理タブレットに状況が表示されるとともに専用のプリンタから伝票が出力される仕組み。宿泊利用者が電話をかける手間やストレスを軽減し顧客満足度の向上が図れるとともに、ルームサービスやアメニティ注文に関する電話着信を削減し、ホテルスタッフの業務効率化を図れます。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/122561/img_122561_1.png
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/122561/img_122561_2.png
イータブ・プラスは今後もホテル宿泊客や従業員の方の利便性を高めるための機能追加を行ってまいります。
『イータブ・プラス』について
ホテルや旅館の客室にタブレットを設置し、多言語コンテンツを配信するサービスです。主なコンテンツは館内案内、天気、専用グルメ検索アプリ、観光スポット案内や、動画、電子書籍・地域コンテンツなど。施設毎にカスタマイズが可能なため、立地環境やメインターゲットにあわせ、ホテル近辺で催されるコンサートやイベントと連動した内容を表示するなど、最適なメニューをそろえられます。ホテル運営をする上での新たな広告メディア・商品やブランドの訴求としても活用が可能です。Wi-Fiを利用することで、フロントでの一括管理が可能なため、ホテルスタッフの手を煩わすことなく運用ができます。
『イータブ・プラス』紹介ページ
http://sls.mrt.mirait.co.jp/specialcontents/eetabplus/
テックファームホールディングス株式会社について
<所在地>
東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティタワー23F
<代表者>
代表取締役社長 CEO 永守 秀章
<創立>
1991年8月30日
<資本金>
1,830,260,000円(2016年12月末現在)
<事業内容>
自社サービス事業とシステムインテグレーション事業を併せ持つ、付加価値創造型モバイルソリューショングループとして、システムインテグレーションのテックファーム株式会社、カジノ施設向けモバイル決済ソリューション開発のPrism Solutions Inc.、自動車アフターマーケット向けパッケージソリューションの株式会社EBEの4社により構成。
<URL>
http://www.techfirm-hd.com/
(※1) 基本機能以外のコンテンツサービスをご要望される場合には別途費用が発生します。
※ 記載の商品名、サービス名及び会社名は、各社の商標または登録商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
テックファームホールディングス株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 複数転送できるIP電話サービス「りもふぉん」、累計回線数777件突破記念キャンペーンを開催!
- NTT ComのノーコードAIツール「Node-AI」を活用し、中小産業廃棄物処理業の担当者が自ら高精度の水質予測モデルを開発
- NTT Comと網屋の資本業務提携について
- 福島県昭和村でドローンポートを活用した遠隔監視下における完全無人でのレベル3.5飛行に成功
- 「音響XR技術を活用した新しい野球観戦」の実現に向けた実証実験を実施
- 「Global InfoSec Awards 2025」においてNTT Comの「OsecT」が、「The Most Promising OT Security」賞を含む5部門受賞
- NTT Comとトランスコスモス、Digital BPO(R)ソリューションの提供を本格的に開始
- 「ユニバーサルサービス料」の改定について
- ビートレンド、ダイナックの会員アプリ『倶楽部ダイナック』リニューアルを支援 ~スマホアプリ/LINEミニアプリのボーダレスな使用感を実現~
- 京都中央信用金庫が音声システムにNTT comのクラウドPBXとスマートフォンを導入