「転職会議」AI活用で企業レコメンド機能の精度向上
『転職会議』サイトイメージ【写真詳細】
株式会社リブセンス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:村上太一、東証一部:6054)は、本日、転職クチコミサイト「転職会議」(URL:https://jobtalk.jp/)にてAIの活用による企業レコメンド機能の精度向上を実現しましたのでお知らせします。
<Point>
・「転職会議」はクチコミ掲載数800万件を誇るNo.1※転職クチコミサイト。
※2017年4月楽天リサーチによるリブセンス調べ
・ AI・機械学習アルゴリズムを採用し、豊富なアクセスデータを活用することでレコメンド精度を飛躍的に向上。求職者の情報収集効率化に成功。
・企業レコメンド機能の表示位置を上部に変更し、ユーザビリティを向上。
<『転職会議』サイトイメージ>
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/133915/img_133915_1.png
(URL:https://jobtalk.jp/)
転職会議は、2010年7月にスタートしたNo.1転職クチコミサイトで、2017年7月現在クチコミ掲載数は800万件※1、累計会員登録者数は480万人※2と順調に成長を続けています。
この度、求職者のクチコミ閲覧時にお薦め企業を表示する企業レコメンド機能(「この企業を見た人はこんな企業も見ています」)のアルゴリズムを一新し、AI・機械学習を活用することでレコメンド機能の飛躍的な精度向上を実現しました。また、企業レコメンド機能の表示位置を上部に変更し、UX(ユーザーエクスペリエンス)を考慮したデザインに改善することで、求職者の情報収集の効率化に寄与するとともにユーザビリティ向上を実現しました。
※1:文章と評点のクチコミ情報件数
※2:簡易登録会員を含む
内田直孝(転職会議ユニットリーダー)コメント
「この度、月間約2,500万PVを誇る転職会議のアクセスデータを有効活用し、レコメンド機能の改善を行いました。機械学習のアルゴリズムによりアクセスデータを有効活用することで、求職者に有益な価値を提供できるようになったと自負しています。転職会議にはまだ大量のデータを活用する方法がありますので、今後も引き続き、求職者の皆様に有益な価値を提供出来るように創意工夫を重ねていく所存です。」
リブセンスから生まれる、新しい「あたりまえ」に、引き続きご期待ください。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社リブセンスの記事
その他の最新プレスリリース
- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞

- オムロンとNTTドコモビジネス、Catena-X接続に活用可能な「セキュアデータ連携ソリューション」提供に向けた連携を開始

- 大阪・関西万博「いのちの未来」からアンドロイド「Yui」を石川県へ招聘

- NTTドコモビジネス、docomo business RINK(R)において日本に本社を置く企業として初めて米Gartner(R)社「Eye on Innovation Awards」のWinnerに選出

- 川崎重工とNTTドコモビジネスが、ロボット・モビリティ・社会インフラ等のネットワーク連携による新しい社会の創造に向けた戦略的協業に関する覚書を締結






































