- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社AiSpace
AiSpace社、株式会社コンベンションリンケージと資本業務提携
バーチャル3DイベントプラットフォームAiSpace【写真詳細】
バーチャル3Dイベントプラットフォームなどのオンラインイベント向けITサービスを展開する株式会社AiSpace(本社:東京都文京区、代表取締役:山本 高士)は、2024年1月30日に株式会社コンベンションリンケージ(本社:東京都千代田区、代表取締役:平位 博昭)との資本業務提携契約を締結いたしました。
当社は、国際・国内学会や国連・政府系国際会議等に豊富な実績とネットワークを有するコンベンションリンケージ社との提携によって、バーチャル3Dイベントプラットフォームなどのオンラインイベント向けITサービスの開発・提供を加速して参ります。
この提携において当社はバーチャル3Dイベントプラットフォームなどのオンラインイベント向けITサービスの開発・提供を行い、コンベンションリンケージ社はそのプロモーションと販売の支援を行って参ります。
今後は、この提携を通じてバーチャルとリアルの境界を越えたイベントの実現、参加者への新しい体験価値の提供、イベント運営の効率化、国内外のMICE市場における新たなビジネスモデルの確立に向けて積極的に取り組んで参ります。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/385881/LL_img_385881_1.png
バーチャル3DイベントプラットフォームAiSpace
■会社概要
株式会社AiSpace
ホームページ URL: https://www.aispace-med.com/
本社所在地 : 〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目28番10号
株式会社コンベンションリンケージ
ホームページ URL: https://www.c-linkage.co.jp/
本社所在地 : 〒102-0075 東京都千代田区三番町2
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- 大阪ガスマーケティングとNTT Comが生成AIを活用した音声でのコンタクトセンター受付サービスを開始
- 「デジタルヒューマンによる観光コンシェルジュ」等の実証実験を開始
- 飲食店向け・月額980円のモバイルオーダーアプリ「QR注文くん」 急速に広がり、提供開始から半年で導入数が100店舗突破
- 埼玉県内4市と域内の民間事業者43社47事業所が市域を超えて連携し実践した“従業員のエコアクションチャレンジ”の実証実験が成果をあげる
- 品川港南エリアで実施の「エコアクションキャンペーン」により参加者の約9割が環境意識向上 約9トンのCO2削減効果
- 第4回 スマート物流EXPO 出展のご案内
- 世界初、NTT Com特許技術を活用した量子コンピューターでも解読出来ない暗号通信を実現
- 「まなびポケット」の申し込みID数が600万を突破
- docomo business Forum’24で排出されたCO2をオフセット
- Osaka Metro御堂筋線梅田駅で多言語対応の案内ロボット「ugo」と生成AI「tsuzumi」等を使用した社会実験を行います